小田急・特急ロマンスカーVSE展望席で箱根へ行く~新宿駅「ロマンスカーVSE弁当」(1000円) | 駅弁ブログ ライター望月の駅弁いい気分

小田急・特急ロマンスカーVSE展望席で箱根へ行く~新宿駅「ロマンスカーVSE弁当」(1000円)

土曜日は、朝の新宿駅にやってきました。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


小田急新宿・朝9時発の特急ロマンスカー

「スーパーはこね9号」に乗ります。

普通の「はこね」は、町田、本厚木などに停車しますが、

「スーパーはこね」は、途中、小田原1駅停車で、

終点・箱根湯本へ向かいます。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


この日の「スーパーはこね9号」には、

小田急のフラッグトレイン、

50000形ロマンスカーが充当されました。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


50000形は「VSE」と呼ばれ、

2005年に、箱根観光の原点に返って、

久しぶりに展望席を復活させたロマンスカーです。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


さあ、さっそく乗りこむことにしましょうか!

車内の売店も、開店準備に追われていますね。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


オレンジの鮮やかなリクライニングシートが

まぶしいですね。

ロマンスカーですから、真ん中の肘かけはありません。

私は1人で乗るんで、あったほうが嬉しいですけど…。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

グループ向けに、4人用のコンパートメントもあります。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


実は今回、偶然、展望席が1席だけ空いていたので、

初めてロマンスカーの展望席に乗ってみることにしました。

展望席は、1号車の1番から4番までの各A~D席で、

予約枠は一般席と別になっていますが、特急料金は同じ。

新宿~箱根湯本間は、運賃に「870円」の追加となります。

行ってみると…運転士さんが「よろしくお願いします!」と

元気にあいさつして、はしごを登って行くところでした。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


電動の梯子が“ウィーン”と音を立てて収納され、

運転士さんが2階の運転席に吸い込まれていきました。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


では、出発進行!

ライター望月の駅弁E-KIBUN


代々木上原では、常磐線各駅停車からやってきた

JR東日本の203系が到着したところ…。

203系も間もなくE233系2000番台と交代ということで、

この前面展望も過去帳入りする時が近づいています。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


小田急線では、複々線化工事が進んでいます。

元々、ラッシュ時の鈍足ぶりは不人気でしたから、

早々に工事を進めてもらいたいものです。

すれ違うのは、東京メトロの6000系です。

こちらも来年で40年。

新鋭の16000系と交代が進んでいきそうです。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

そして、町田の手前ですれ違うのは、

JRからやってきた特急ロマンスカー「あさぎり2号」。

同じJRでも、JR東海・静岡車両区所属の371系です。

静岡県の沼津を朝8:00に発車し、御殿場線経由で、

松田から小田急線に入り、およそ2時間で新宿に到着。

特急ロマンスカーの中では、「メトロはこね」と同じくらい、

ほぼ「2時間」の旅が楽しめます。

ちなみに371系は、この1編成しかないため、

検査などの時は、小田急20000形が代走します。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

前面展望を楽しんでいると…、

アテンダントの方が、注文をとりに来ました。

そう、VSEは、ロマンスカー伝統の名物、

「シートサービス」を頼めるんです。


ライター望月の駅弁E-KIBUN


頼んだのはもちろん、VSEに因んだ

「ロマンスカーVSE弁当」です。

2度目の紹介ですが、改めて…!


ライター望月の駅弁E-KIBUN

なんと「VSE」を模した形になっています。

もちろん、容器は土産で持って帰ってもOK。

プラスチック製なので、そんなに荷物にはなりません。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

VSEの前面展望を楽しみながら、VSE弁当。

席が押さえにくいので、なかなか出来る体験ではありません。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

VSEの屋根をパカッとあけると、

おや!リニューアルされていますね。

以前はオムライスなどが入って、

それなりのボリュームがあったんですが、

揚げ物の海苔巻き、海老フライ、ハンバーグなど、

以前より、軽めの中味になりました。

去年、ブログに書いた時は…

「ちょっと高いんじゃないの?」と思ったのですが…

http://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/entry-10377363686.html

箱根の旅というトータルで考えてみると、

ロマンスカーに乗る時間は、およそ1時間半。

しかも、朝飯後、昼飯後といった時間帯が多い。

さらに、宿のボリュームのある夕食前、朝食後。

その中で、お腹を気にせず食べられて、

容器を土産で持ち帰るのに難儀したくない…。

そんな状況下で、やや軽め、乾きものの内容にし、

紙のシートを敷くことで、容器を「洗うことなく」、

持ち帰ることが出来るようにした判断は、いいんじゃないかと思います。

元々、容器ありき、子供向けの弁当ですし。

ライター望月の駅弁E-KIBUN

食事の後は、ホットコーヒーを1杯。

ロマンスカーのロゴが入ったコップで

出してくれるのが嬉しいですね!


ライター望月の駅弁E-KIBUN


乗務員の方が気さくに記念写真を撮ってくれたりします。

この辺り、さすが、小田急の看板列車だけありますね!


ライター望月の駅弁E-KIBUN


小田原から箱根登山鉄道に入って、

湯本の手前、入生田(いりうだ)では、

上りロマンスカーと最後のすれ違い。

やってきたのは、今のロマンスカーでは最古参の7000形です。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

さあ、箱根湯本駅のホームに滑り込んできました。
清掃員の方も一礼して、ロマンスカーを迎えます。

ライター望月の駅弁E-KIBUN

朝10:25、定刻通り、リニューアルされて間もない

箱根湯本駅に到着。

新宿から85分の旅は、あっという間でした。

この「ちょっと短いなぁ…」というのが、

次への枯渇感をかき立てるには、ちょうど良かったり!?


ライター望月の駅弁E-KIBUN

箱根湯本駅のホームには、まさか駅弁の立ち売り???

と思いきや、実は「温泉まんじゅう」の立ち売り。

人気の箱根土産の一つ、「箱根のお月さま」の販売員の方が、

“駅弁”スタイルで、”まんじゅう”を売ってます。

この11月から、このスタイルでの販売が始まったとか。

せっかくなら駅弁気分で、温泉まんじゅうを

手にしてみてはいかがですか?


ライター望月の駅弁E-KIBUN

さあ、これからしばらくは、箱根スペシャル!


そして、先日、ラジオ番組の中でも申し上げましたが、

新年2日、ライター望月は、「箱根駅弁」を敢行致します。

東京・大手町から、箱根駅伝の1区から5区まで、

東海道線で駅伝ランナーを追いかけながら

できるだけ、新年ならではの駅弁を購入。

果たして、大混雑を乗り越え、駅伝ランナーに勝つことが出来るのか?

駅弁と駅伝のコラボーレーション! 

1月2日以降、随時アップしていきますので、

気が向いた方だけご覧下さい。