随分ぶりにMacBookが復帰しますね!

スペックについてはページにスペック載ってるので割愛します
ここ数日上を集めてみて思ったこと。

新型MacBookはMacOS X Yosemiteで動くネットブックであってクリエイティブ向けではない
三色ラインナップされてる事がAppleの無言の表明なんじゃないかと勝手に思っています、

cpuがIntel Core Mというタブレット端末向けの物を採用することでファンレスを実現しているので
現実的に言って一番安いMacBookProMacBook Airの盛ったやつ方がコスパはいい計算になるワケです、
それを推しても2ポンド(920g)という重量とRetinaは決して魅力がないかというとそうでもないと思います。
MacBook Air(2011)を所有してる者しては単純にcpuだけで推し量れない部分が多分に含まれていると考えています。
なぜかというと使用感においてcpu メモリ SSDの相性でカタログスペックよりよく感じるという事象がMacBook Airであったからです。
実際販売開始してベンチマークや使用感、レビューを見てから購入を検討してもいいんじゃないかと思っています。

個人的にはMacBook魅力的なんですけど周辺機器への対応力と価格考えるとAirの買い替えで十分なような気がしていたりします。


でもあのトラックパッドがデザイン的に正統進化でよさそうなんだw