
バッテラは大阪で生まれたお鮨で,
初めの頃はコノシロ(コハダの成魚)が
使われていました。
このコノシロを酢〆にして鮨にすると、
まん中が太く、魚の尾がピンと跳ね上がってボートの形に似ていたことから、
ポルトガル語で小舟を意味する
「バッテイラ(BATEIRA)」
⇒「バッテ ラ」と呼ばれるようになったと言われています。
今では、バッテラといえば鯖を使ったものを指すのが一般的です。

バッテラ、大好きです♪
( ̄ー ̄)?
何の話?

↑
これの話なんですが....
リュカBAR出た辺りから、
スマフォのバッテリーが、
少し変で....(-_-;)
バッテリーは、
一回変えたのに....
充電出来ないんです...(x_x;)
フルにならないんです...(TωT)
朝起きたら、
0%....落ちてました...シクシク
(๑•́ωก̀๑)
最近、覚醒に目覚めた、
ナイトガンダムPHのせい?
スマフォも二年目ですので...
Σ(・ω・ノ)ノ!
おっと、
キャリー生活も
本日で、
二年目...720日目...
それと、
本日は、
ゆうたん、
ゆっちのバースディ....
( ̄σ・ ̄)ホジホジ
おめでとう...
プレゼントは「悪魔のリュカオン」♪
昨年は色々と
手のかかる事(昨年のブログ参照)を
しましたが、
本年はまったりと...
( ̄ー ̄)
有給消化中の身なんで♪
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
自由っていいわぁ~♪
Σ(゚д゚;)
おっと、
キャリーネタが無いんです...
騎士のレートが
怖いことになってるので、
なるべく見ないようにしてますし♪
(〃ノωノ)
現実から目をそらそう(笑)
では、
ゲッゲ~ロー♪
Android携帯からの投稿