こんにちはグラサン

今日は長女の大学入学式です💕
残念ながら保護者の参加はできませんが、ネットで見れる模様。

明日は次女の中学入学式です💕
保護者の参加は一人までなので、妻が行きます。

今朝、スッキリを見ていて制服の選択をアンケートしていました、全員制服か全員私服か、選択制かの3択です。
長女は大学になり中高の制服時代から私服になる、次女は小学校の私服時代から中学の制服という文化に入る、ちょうどそんな時でふと考えました。
制服は一式揃えると20万近くになります、鞄や靴など含めヘルメットや雨ガッパなどなど、経済的な面で見ると負担にならない家庭はごく限られた家庭だけだと思います。

しかし、よくよく3年間という期間を考えると私服の方が金銭的に大差はないのかなぁ?いや、私服の方が安価な物で揃えたとしても高くつくんじゃないか?と思いました。

さらに、労力ですびっくり
私服を買いに行くとなれば、1度に3年間分は無理だから何回も買いに行くとなれば、制服なら夏服冬服の2回と成長具合で買い換えに行くかも程度で済むのはありがたい。
長女の時も長男の時も幸いサイズで買い換えはなかったから、私服だとしたら買い物に行く回数の労力は圧倒的に制服の方が少なく済む。

後は選ぶ労力びっくり
私服だと毎日同じ服と言う訳にはいかないから、最低で月~金の5パターンを考えるとしたら制服より労力を使うのが目に見えてわかる。

後はテレビでも言っていたけど、制服を着ることで学生だと自覚する気持ちの部分や、制服によって学校が分かるなどがあり日頃の行動を律する部分などの精神面の効果があるんじゃないかというのも分かる気がする。

後は単純に学生時代でしか着れない特別感もあるんじゃないかな?女子は特にあると思うけど、高校の制服を卒業してからも着て東京に遊びに行く人もいるくらいなんだから、結論は全員制服がアンケートでは1位だったんだけど、やっぱり上記した事も含め学生時代には制服がいいと私も思った。

社会に出たらスーツという制服にしばられる訳で、他の仕事でも作業着やユニフォームといった私服では無い物にしばられるのだから、そこに耐性を持つ意味もあると思う。

ただ、少子化や経済的な負担を減らす面を考慮するならば公立の小中校の制服は無料で支給するくらいの支援策があってもよいかなぁ~と感じます。