納豆の食べ比べ7 | ある日、突然夫ニューハーフに(改)

ある日、突然夫ニューハーフに(改)

結婚3年目を迎え、
もうすぐ第2子が生まれるという最中
夫がカミングアウトしてくれました。
私が死んだ時、子ども達に遺したい育児日記でもあります。

離婚・子育て・LGBTQ・発達障がい・毒親・
アダルトチルドレン・機能不全家族など
についても書いています。

すっかり溜まってしまったので、

続々記録します^_^;

{C266D8C7-5500-4BBA-9B74-49D072262124:01}

【co-op有機小粒納豆 118円】

《納豆45g・たれ4.3g・塩分0.5g》



・もちもちのあわあわでふっくら

・お豆さんは硬め

・お豆さんに苦味があって美味しい


【ミツカン国産 108円】

《納豆40g・たれ4.6g・塩分0.7g》



・塩分0.7gは高めかなアセアセ

・甘めのタレがおいしい

・ふわふわ

・糸は切れやすい

・やさしくじんわり蒸らしながら炊き上げることで、もっちり食感になるそうな




【オカメ納豆 国産 118円】

《納豆40g・たれ4.8g・塩分0.6g》



・大粒でふっくら

・「香り、風味、旨味」 を引き立たせる、複数のかつおだしを使用しているそうな

・煮干しエキスと昆布だしを使用していてダレが甘くて美味しい!

・あわあわのふわふわでよく絡む



【くめ納豆 丹精 2p、189円】

《納豆40g・たれ4.3塩分0.7g》

{19435AF0-28B5-4834-8D42-ECAF2C476877:01}


・北海道で栽培された国産大豆「ユキシズカ」を100%使用

・再仕込み醤油を使った特製たれを使用

・きめ細かいあわあわ
・トロトロトロトロ~っとなめらかに落ちる

・トレイが分厚いので、力を入れずに気持ちよく混ぜられる
・糸はすぐに切れる

・関西人だからか、醤油が濃いと感じてしまう


・ゴマと海苔とネギが香り高い

・食塩0.7gは高め。塩辛く感じるのが残念。。

・パッケージからして特別な気分に浸れるご褒美納豆♡


{5F321072-940A-4B0A-9214-F8BAEB146014:01}



{72C6625D-EF1E-4FF7-992B-FF4386959347:01}