益々生きづらさが増すばかりの年配者の生活 | ブラック・アングル あばれイッキュウさんのブログ
コンビニやレストランで現金でしか取引出来ない。
電車の中で普通に携帯の電話に出て大声で話す。

数え上げれば切りがないほど年配者の違和感たっぷりの行動

これまでは笑って済ませたがどうやらそうもいかないらしい。

春風亭一之輔がこぼしてます。これからは年寄りもわからないでは済まされないことが沢山ありそうです。
年寄りの弊害とも言うべきか?いずれにしても年寄りにとって現代は住み辛くなってます。

以下、一之輔弁

「携帯電話の電源は必ずお切りください…切りました?…切ってない人いるでしょ?…切り方が分からない人は恥ずかしがらず分かりそうな人に聞いてください。鳴るともっと恥ずかしいですよ」

「家族が車で迎えに来る予定のおじいちゃん、おばあちゃん。『まだ終わらないの?』なんて電話がかかってきますよ。切りましょう。…切った?これだけ言って鳴ったら、ホント出るとこ出るよ!」