心もよう | ブラック・アングル あばれイッキュウさんのブログ

かつてアンドレカンドレこと井上陽水が作った歌です。

B面は「帰らない二人」でどっちをA面にしようかと関係者の間でだいぶ迷ったそうです。


テーマの「心もよう」は彼の歌ではなく、私の心境です。


高校時代の友達からある日こんなことを言われました。

『ギターを鳴らしてるときの方がいいのに』


今になって刺さってくる。

友人は歌うのを止め、当時政治か宗教に明け暮れてた私を見て放った一言。

あの頃は、夢中だったので何がギターだよと苦笑いしていたが、続けてれば良かったと今になって思う。


高校3年の文化祭で教室でギターを手にさだまさしの『防人の歌』を熱唱した。


それでギターを封印。


記憶からも忘れ去られていた。 

2か月前、リサイクルショップで衝動買いしたヤマハのギター。

4500円だった。

不思議な符号で、小4のとき、母が買ってくれたギターが4500円

初めてのギターとの出会いだった。

当時流行りの『禁じられた遊び』を覚え、フォークソングを覚えた。

バレー部を卒業するとき、後輩らの前で松山千春『旅立ち』さだまさし『ほおずき』を歌った

40年振りに弾いた。

ほとんど忘れてしまっている。

少しでも続けていれば、まともに弾けたであろう。

幸いあの頃と違い、ユーチューブという便利なものがあり、解説つきで様々な曲の弾き方を教えてくれる。

もう一度、始めて見るかな!?

あの田村淳が始めたんだもの、負けないように。