自衛隊関係者が聞いたらさぞや嘆かれるであろう。
総裁選挙三選を果たし、悲願である憲法の改正をしたいと力説、憲法に自衛隊を書き込み、自衛隊の地位向上を目指したいと表面では綺麗事を
その説明の最中、自衛隊を銘記する必要性を問われると、『残念ながら、今の自衛隊は国民に信頼されている』とポロリ
確かに憲法に銘記するまでもなく、自衛隊は信頼されていると言いたかったのだろう。
よほど国民に信頼されていたら都合が悪いと見えて、思わず本音が出たようだ。
この人は総理大臣であると共に、自衛隊のトップにいる人だ。
これほど屈辱的な発言もない。自衛隊を憲法改正の手段として利用したいだけなのだ。
そもそも憲法を護るべき立場にいる行政の長が、今の憲法をいじましいと嗤い、蔑(さげす)む、
こんな人間がトップに君臨していると考えるだけで虫酸が走る。
消費税が8%に上げるとき、全額福祉に使うと言っておきながら、

結局海外へのバラマキ、友だちの優遇、米国の兵器購入、法人税減税、公務員給与引き上げのために消えたけど。
社会保障削りまくりの安倍がよく言うよ
覚えてるだけでも
年金カット
生活保護費、カット
要介護1,2の介護費用カット
介護者の給料カット
老人が増えるのに、ベッド数大幅カット
住民税、値上がり
光熱費、値上がり
軽自動車税、値上がり
バイク税、値上がり
ペテン師
どうせ選挙に勝ったら「憲法改正への信任を得られた」とかいうんでしょ。
うそつくな。増税の裏で法人税下げとるやないか。法人税の税収の補填に消費増税してるやないか。
嘘のデパート 安倍晋三
安倍の増税まとめ。
【増税】 (すでになされたもの)
70歳以上定率1割負担等 2,000億
雇用保険料引き上げ 3,000億
健保保険料引き上げ 10,300億
健保本人3割負担 4,000億
介護保険料の値上げ 2,000億
失業給付額の削減 3,400億
たばこ税の増税 2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ6,000億
老年者控除の廃止(所得税) 1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ 400億
雇用保険料引き上げ 3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)
引用元
https://www.facebook.com/antonio.yuge/posts/10152526481959634
https://twitter.com/jam9801/status/1041690626658430981?s=19