皆さん、こんにちは!
ご近所の先輩花ともさんに
春先頂いたオルレアをとりあえず焼き杉の植木鉢に植えて根付かせていた(上)のですが、
昨日の夕方花壇の方へ移植しました。しかし、夜、大雨が降っており、移植した直後の大雨にとても心配していましたが、先ほど見に行ったら大丈夫そうでホッと💨しました。(下)
もう、花後で種が落ちそうなので花壇で増えて欲しいです。どうか根付いてね!🌼🌼🌼
ウチは東側道路から2メートル近く階段を上がったところに土地があり、西側は同じ高さ、つまり地続きで矢張り道路がある2方向道路に間に家がありますが、
東側の外階段を降りたところのエントランス付近を三角形の、矢張り、花壇として土を残しています。
長年、玉竜を敷いただけになっていたのですが、最近になって
シルバープリペット、プリペットレモンライム、オタフクナンテンレモンライム等
植えて衣替え🍀💖👍しました。
道路により近い所は土の下にコンクリートが入り込んでいるとの事で低木も難しそうなので大きめの鉢に
アベリアレディリバティと這性ローズマリー、リシマキアを寄植えして置きました(上)
まだ、花壇としては寂しそうなので、鉢の側にキャットミントを今日植えました🌿(下) 玉竜を取り除いたので水を上げたら土がこぼれてきたので化粧石を置きました。
キャットミントは手間いらずでワサワサしてくれるのでラベンダーを枯らしがちな私としては代用に持って来いですが、ワサワサ感はラベンダーより好きな雰囲気です💖💖💖