情報を甘く見ていない? | ej&tkyの思考停止にならないぞ!!と思っているブログ

ej&tkyの思考停止にならないぞ!!と思っているブログ

ちょっと??変わった考え方をしたej&tkyが日頃思っている疑問や矛盾をぶわぁって書いてくただの日記


情報収集

最近よく思うんだけど、情報を得るということにみんな鈍感な気がする。
みなさん分かっているとは思うけど、情報は待っていてもやってこない。
自らが行動して得るもので、率先すればするほどいい情報が得れる。

いい情報を得るとそれは自分にそのまま返ってくる。
知識として蓄えられて、選択をするときにはいい選択をもたらす。

過去の経験も大切だけど、これからの情報も必要だ。
今ではネットという便利な物があり、はるかに情報を得スピードは速くなった。
それでもネットで情報を得ようという人は少ないように思う。
パソコンを持っていても…。

分からないのか知らないのか、とても損をしている。
ネットを調べればほとんどのことは分かってしまう。
本を読むよりは速いし、お金はかからないし、今では相互性もあり、すぐにツイッターなどで質問などができたりする。

これまで、そんなことをしなくても生きてこれたので、これからの生活で必要な情報は確かにいらないかもしれない。
それでもぜんぜん支障はない。

でもこの先、良くなっていこうと思うなら、知らない情報、最新の情報、専門的な情報を得ることは自分を高め、より良い人生を過ごすのには必要なことかと思う。

オークションや2ちゃんばかり見てないで、ネットの中ではもっとたくさんの有益な情報が溢れています。
良いサイトやブログはどんどん見つかります。
最近はつまらんアフィリとか増えて考えて検索しないといけなくなってきてますが…


ネットの情報、本の情報

もし上を見ているならこう考えるのが必然で、何かをやろうと思うなら検索をすれば知恵や方法はいくらでも出てくる。
中には有料情報とかあったりするけど、ある程度は無料で知ることが出来る。

いろんなサイトやブログを見ることによって、自分の今の可能性をそのままにするのではなく、気になることをとことん調べる。
すると、好きなことはもっと好きになり、しかもそのの分野では専門の知識を身につけれたりする。

「はてな」 のように総合のおすすめ記事を毎日見たりと、興味のないことでも見ていればなにか得ることがあると思うのだが…

RSS、リーダーに気になるサイトは登録して時間のある時に見るだけでも、そこらへんの雑誌を何十冊買うより価値があると思う。
なぜそれのかをやらないが分からない。
知らないだけならまだ分かるのだが…

でもそんなことを言いながらも本は読んでいる。
ネットでは得れないことを書いていることが多いからだ。
そして、分からない事はなるべく知っている人に聞くようにしている。
やっぱり丁寧に説明してくれるというのはネットや本にはまずないことで、やっぱりこれが一番いいと思う。


まとめ

ネットで情報を得ることがすべてではなく、ネットで補うという考えが正しいと思う。
効率、時間、値段を考えたらダントツいい
自分の周りにはパソコンを持っていても、そんなことをやっている人が少ないのでふと思ったことをぶわ~ってかいてしまいました。

まっこれを見ているということは、情報を率先して得ようとしていると確信しています。
なんせこんなブログ見に来るんですから(;´Д`)