コンニチハ〜〜爆笑

 

オータニさんの移籍先がついに!

ドジャースに決まりましたねブルーハート 

 

トーゼンというか、ええ~というか

やっぱりちょっと寂しいエジコ*ですラブラブ 

 

 

(一年観てるとどしたってエンゼルス箱推しになるもんだねハート

つか、洒落にならんくらいエンゼルスグッズ買いまくって来ちゃったし笑い泣き

 

 

 

さてさて毎度おなじみ

9~10月に行って来たアメリカ横断旅行

 

(ロスのアナハイム~サクラメントのストックトン~ニューヨークのマンハッタン、クイーンズ、ブルックリン)の記録です

 

 

 

後追いになってしまいスミマセンが

 

よろしければご一緒に

ドキわくをおつきあいくださいませ音譜ウインク

 

 

 

 

-----☆

 

 

 

10月13日

 

 

思わぬムスメの発熱でバタバタし

諦めていたゴワヌス行きが

 

帰国を1日延ばしたことによって

訪問のチャンス到来音譜音譜

 

 

そう、ここは去年の秋と

今年の春に行われた

日本人アーティスト達のポストカード展

 

 

「Making The Big World Small」の

会場となった

Principles GL Coffee Houseさんがあるのだ!

 

 

 

 

地図で見ると、泊まっている

ロングアイランドのホテルから

Gトレイン一本で行けるハズ。

 

 

いつも隣でスマホのマップを

調べてくれるムスメがいないけど

 

己でマップを調べると

最寄りの地下鉄駅からも

イーストリバー方向に向かって一本道で行けるハズ❣️

 

これなら行けるんじゃね⁇と

Gトレインに乗って4Av-9St駅で下車

 

 

 

ドキドキしながら地上に上がると

ちょうど女性ポリスが居たので

 

「イーストリバーはどちら側か?」を尋ねてみる。

 

 

 

教えてもらった方向に、

番地のナンバーを下りながら歩く。

 

うん、こっちで合ってそう照れ

 

 

住宅街に少しオフィスや店舗がある

ものすご~く穏やかな平日昼の街並み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7〜8分歩いて行くと

 

あったああぁぁああアップアップアップ

 

 

 

 

ポスカ展のとき、主催者さんから

送って頂いた写真で見慣れたカフェ!!

 

 

住宅街の中にイキナリ現れたので

ビックリしたわ爆笑

 

 

 

 

image

 

 

 

 

店員さん1人に、常連客の様な人々が

ノートPCでコワーキングしている。

 

 

 

とりあえずコーヒーを頼んで

店の真ん中あたりの席に着く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ああこの棚は、ワタシのカードを置いて頂いていた辺りだ。

 

 

 

 

 

 

 
 
 

下北沢のカフェにいる様なホーム感

お、落ち着く〜〜泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

 

ゆっくりcoffeeを味わうこと暫し。

 

 

 

NY入りしてからこんなにリラックスできたの初めてだわ・・。

 

 

 

 

店の奥。

 

今はこんなカンジに

ピアノもディスプレイされてたよ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレもなんかスゴイ爆笑爆笑

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り際、お店のステッカーや

ピンバッヂを買って

 

店員さんに話しかけてみた。

 

 

 

Making The Big World Smallの

ポストカード展に参加したこと

 

日本からKatieさん(オーナー)に

会いに来たこと。

 

 

Katieさんは夜の当番らしく会えず。

(前もって連絡もしなかったし笑い泣き

 

 

しかもプレゼントしようと思っていた

エジコ*オリジナルのレインボー開運布巾も

ホテルに忘れて来たし笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

なにやってんだーーーーー

 

やっぱりとっちかかってるーージブン~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 




なけなしの名刺に「Thank you Katie❣️」とだけ書いて店員さんに託す。

 

 

 

「ここはとってもリラックスできるお店ですね。

もうマンハッタンではずっと緊張しっぱなしだったの~ネガティブ

 

と言うと

 

 

「ああ、わかるわ」と。

 

 

現地の人でもそうなのかニコニコ

 

 

 

「いつ帰るの?」と聞かれ

もう明日帰国だと伝えると

 

店員のAubreyさんは

とても残念がってくれた。

 

 

 

 ↓↓やさしいAubreyさんラブラブ

 

image

 

 

 

 

 

なんだかこんな細やかな

同情とか優しさとかの表情と

 

何気ない会話にも

 

 

本当に癒される〜〜泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

 

 

あああ、優しい人になろう・・。

 

 

 

 

 

Aubreyさんと

Principles GL Coffee Houseに別れを告げ

 

駅のあった9thAVから7thまで歩き

 

7年前にも行ったパークスロープへ。

 

 

ここも行きたかったお気に入りの街

(ワタシのイラストにもなった、ブルックリンわんこと出会った街)

 

 

地図で見ると、隣町っぽい

歩いていけそうな距離だったので行ってみるラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

落ち着いた街並みを歩いていて

 

ふと見上げると、7年前にも見た

 

ウミウシのオブジェのついたビルがビックリマーク

(ウミウシじゃないのかな??)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

わー、ここ知ってる!!お願いお願い

 

 

 

ってことは、あのポストカード

 

 

 

 

 

 

↑↑『ランチタイム』で描いた

カフェも近くにある筈だと探すと

 

 

 

これまたあったーーアップアップアップ

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

迷わずランチに入り

ベジタリアンのハンバーガーハンバーガーを食べる。

 

 

そうそう、前に来た時も

なんかヘルシーなカフェだったビックリマーク

 

 

 

寒いのであったかい飲み物がないか聞くと

冷たいのしかないって・・。

 

 

こっちの人達、寒くないのかなぁ~爆笑

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

壁の可愛いディスプレイも健在ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェの店員さんに、

 

7年前にも日本からここに来て

その時の思い出をポストカードにした旨を伝え、

 

カードをプレゼントさせて貰ったラブラブ

 

 

これも、今回の旅でやりたいことのひとつだったので

叶えられてウレシイ飛び出すハート

 

 

 

 

 

お店のオーナーさんも変わっていないそうで、

 

コロナで大打撃を受けたNY、このお店は大丈夫だったのか聞くと

なんと他の街にも店舗を出したらしい。

 

(たぶん、そう言ってたと思うんだけど?ガセネタだったらゴメンなさいちゅー

 

 

 

コロナ禍の不況でも

お店が残っていたヨロコビを伝え

店員さんに写真を撮らせてもらう。

 

 

 

「ありがとう、必ずオーナーに渡すね!」と

とても素敵な笑顔をくれたお兄さんラブラブ

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

帰りのGトレイン(地上を走ってる場所もある)で、ふと車窓を見ると

 

はるか彼方に、すんごく小さく

 

 

自由の女神が~~~~~びっくりびっくりびっくり

 

 

 

今回、初めてお会いできましたわ笑い泣きラブラブ

 

 

 

 

 

 ↑↑写真、だいぶ引き伸ばしてます爆笑

 

 

 

 

虹エジコ*グラフィティ虹