2/7OAのメタラジ第六回。今回もOfficial髭男dismのギタリスト 小笹大輔さんをゲストに、メタルトークを展開してましたね。

 

にしても、トークの内容が面白い。DAIMETALさんとボーカルの藤原さんはチルドレン・オブ・ボドムつながりでバンド結成に至った話は前回語ってくれましたが、まさか藤原さんがドラムでメタル聴くきっかけがうまくなるにはメタルを聴くという理由も素晴らしかったですね。

 

そしてドリムシ好きなのも驚き。髭男の曲に変拍子多めだった理由がドリムシとは。

こういうお話は本当に聴いていて楽しいですね。

 

来週はどんな話が聞けるのかもすごく楽しみですね。

 

で、Xにも書いたんですが、前回OAのホワイトノイズと、今回OAの FireGroundはBABYMETALの客入りBGMに掛かりそうで、実際かかったらめっちゃ盛り上がりそうですね。

 

 

 

 

トーク中に話のでたバンド EXTREME。ヌーノ・ベッテンコートのギター、ゲイリー・シェローンの迫力あるボーカルはめちゃくちゃかっこいいです。名盤「ポルノグラフィティ」は必聴のアルバムですね。

 

 

 

 

 

さて、先週に気になった情報をまとめです

 

おそらく絶残制作中であろう4thアルバムですが、ここに気にて更にコラボ曲が増えそうです。

 

ギター雑誌のインタビューで、Polyphiaのティムが現在制作中のPolyphiaのアルバムの収録曲について答えています。一曲はシステム・オブ・ア・ダウン。そしてもう一曲がBABYMETAL。しかもBABYMETALのアルバム収録曲用にも一曲制作しているとのこと。

 

これでBABYMETALとのコラボ曲はBrandNewDayを含め3曲になるということですね。

 

これはめちゃくちゃ楽しみですね。Polyphiaのアルバムの方も楽しみですし、今年リリースになると嬉しいですね。

 

次はTHE ONEについて。2024年度THE ONEは2025/3/31までとなっていますが、3/24~3/31までメンテナンス期間に入るそうです。

 

 

 

メンテナンス期間中利用できないサービスもあるのでTHE ONE会員の方は一度チェックしておくと良いと思います。

 

メンテ期間の周知が来るといよいよ来年度のTHE ONEの情報が解禁されるのかなと思います。おそらく2月中に詳細情報がわかるんじゃないかと思います。

 

ちなみに昨年は1/5。LEGEND-43開催と同時に発表されました。今年度から今までのようなTシャツ購入から完全会員費になりました。

 

個人的には会員になったメリットというのがあまり感じられなかったかなと思います。とはいえTHE ONE先行だったりTHE ONE限定グッズの購入だったりがあるし、メタルネーム継続したいなと思っているので入ることになるんですが、今年度よりもよりファンクラブらしい感じにしてほしいかなと思いますね。

 

メタラジが始まり、期待が高まっているメタラジフェスの開催があるので、THE ONEはやはりこういうイベントでの優先は必ずやってほしいかなと思います。

 

ということで、今週もライブ情報はなし。今年最初の日本でのライブはいつになるのでしょうか。

 

最後にバレンタインが近づいているということで、TikTokでギミチョコ関連のイベント開催中だそうです。