毎年恒例のBABYMETALの予想を今年もしてみたいなと思います。
ということで今日の0時にアップされた画像はこちら
Happy New Year 🎍🦊🦊🦊🎍#BABYMETAL pic.twitter.com/8pxf8raz8Q
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) December 31, 2024
SNSでの指摘でわかったのですが、昨年にEUアリーナツアーを発表したときの画像とそっくりです。
そして中央にはMETAL GALAXYのときに登場した立方体の宇宙船らしきもの。そして薄っすらとBABYMETALのロゴが見えます。
現在のところ発表されている今年のスケジュールは、
2/28、3/2、3/8:Knotfestオーストラリア
5/10~30:UK&EUアリーナツアー
となっています。
予想していたKnotfestジャパンについては開催は難しいかなと。スケジュール的にオーストラリアの前後なので、やるとしたら昨年末には発表するはずなんですよね。
日程気になるのは3/2と8で6日間くらい空き日程があることですね。なにか予定入れている可能性はあるのかなと思ってます。レコーディングかもしれないしMV撮影かもしれませんね。
で、5/10のアリーナツアー前の日程が空いているので、ここでキックオフ公演を日本でやる可能性大だと思います。単独ライブになるのか、FOX_FESTになるのか。
昨年のLEGEND‐43の正式発表が1/5だったので、4月日程であれば十分あり得るのかなと思います。
以降の日程がどうなるのかが全然読めないんですよね。
昨年リリース予想していたアルバムのリリースはなかったので、いよいよ今年かなと思ってます。もちろんコラボアルバム。
で、このアルバムがリリースされればリリースツアーが開始されるので、リリースタイミングでツアー日程が来年までなるのかがわかりそうです。
フェス出演はあり得ると思っていて、特に関わりが深いサマソニは今年25周年。ここででないということはないのかなと思っています。
また、噂レベルですがいよいよメタリカの来日公演が実現するのではと言われていますが、そうなるとBABYMETALがサポートアクトとして出演するということは当然あるのかなと思っています。もしプロモーション等があればそれにも参加する可能性は大いにあるかなとも思いますね。
次はアルバムについて。コラボアルバムになるのは間違いないと思っているので、その面々がどういうラインナップになるのか。曲のつながりというのがあるようでない感じなので、現在先行でリリースされている楽曲の中では、BABYMETAL名義の楽曲である、メタりとRATATATAのみ収録され、その他は未発表曲なるのではと思っています。
アリーナツアーのプロモでかかっているPOPPYとのコラボは有り得そうです。
可能性で言えばSlipknotや Slaughter To Prevail 、アリーナツアーのサポートアクトである BAMBIE THUG も有り得そう。
そしてメタリカとのコラボがもし実現すればかなり歴史的な出来事になりそうですがどうでしょうか。
次は衣装。元旦にアップされたコンセプトアートではMETALVERSEをイメージしているガラスの破片、そしてイメージカラーである赤と黒で構成されています。
2024年のハーデスの衣装はぱっと見 真っ黒に見えるのですが、光が当たると玉虫色に輝くというかなり凝った仕様。ただ、2023年の衣装のプリズム衣装がかなり映えたので、コラボやイベントではプリズムの方着てましたね。
で、コンセプトアートで赤黒を復活させているので、今年は赤黒ベースに戻る可能性は大いにあるのかなと思っています。もちろん大人仕様でかっこいいものになるでしょう。