EOEにMINA加入!

 

先日ベースのわかざえもんさんが脱退したことを発表したEast Of Edenですが、本日夕方に新ベーシストの加入を発表しました。

 

なんとこのブログでも何度か取り上げた MINAさんが加入することになりました。

 

 

 

各メディアにはMINAさんが入った新アー写も公開されています。

 

MINAさんは2年前くらいにBOHさんが気になるベーシストということでツイートしていたのをキッカケに知りました。

 

 

 

SNSを中心に、弾いてみた動画やアーティストとのセッション動画をアップ。今年に入りソロEPもリリースしていますね。

 

まさかの展開に正直びっくりしました。わかざえもんさんのアグレッシブなベースプレイとは違って、スラップ中心の演奏スタイルなので、これがどうバンドに影響を与えるのかというのが楽しみです。

 

ちょっと気になったのがMINAさんのシンボル的存在の緑のベースではなかったというところですね。

 

東名阪ツアーも3月に行うことが発表されていますので、気になる方は是非チェックしてほしいかなと思います。

 

 

4月に横浜で新しい都市フェスを開催

昨日発表されましたが、来年4月4.5.6日に横浜のKアリーナ・赤レンガ倉庫・Zepp横浜・ 臨港パーク の会場を使い、新しい都市型フェスを開催するそうです。
 
第一弾アーティストとして、キタニタツヤ・緑黄色社会・乃木坂46・結束バンドが発表されています。
 
都市型フェスというとサマソニや5月のグリーンルームフェスなどが有名ですが、4会場しかもKアリーナやZeppといった大きな会場をつかい、しかも会場移動が発生するようなフェスはかなり珍しいのではないかと思います。
 
こういう複数会場を使った、いわゆるサーキット型のフェスというのは複数のライブハウスを使うのがこれまでのやり方だったと思うので、かなり挑戦的な試みとも言えるかなと思います。
 
今回発表された4組はすべてソニーレーベル系アーティストですね。それもそのはず。この主催はソニーレコードが含まれていますね。
 
今後もソニーレーベル系アーティストを中心に参加アーティストが発表されていくのかなと思いつつ、3日間で4会場、しかもKアリーナもあるので、ソニーレーベル以外のアーティストも出演されると思われます。
 
ラインアンプがロックバンドやアイドルというかなり幅広いのでラインアンプにも注目かなと思います。
 
フェスについては、夏フェス問題というのがここ数年の猛暑で浮かび上がってきています。フェスの開催時期が今回4月ということで、かなり快適に過ごせるのかなと思います。