今朝はかなり冷え込みまして、快晴ながらなかなか外には出たくない感じです(笑)。

----------------------------------------------------------------------

昨晩、WOWOWで放送されました、昨年10/11にLAのTheForumで開催された、Live At The Forum。

 

実は10月から加入してまして、昨日も冒頭だけちょっと間に合わなかったのですが、リアルタイムで視聴しておりました。

 

凄かったですね。当日のライブビューイングにも行きましたし、You Tubeなどのファンカムも観ているのですが、やはり違います。映像も綺麗でしたし、カット割りも良かった。多分ライブビューイングとは違う編集していると思うので、また違った感じでしたね。

 

それから神ソロも放映してくれました。特にドラムのアンソニーのソロは圧巻ですね。これは来週楽しみでしょう。来てくれると信じてますよ。

 

で、その後のTwitterやYahooリアルタイム検索でいろいろと観てましたが、こちらも盛り上がってましたね。皆さん同じような感想だったようで、やっぱりすごいライブだったんだなと思いました。

 

で、すぐ2周目。2回目だと、バックのものすごい大きなスクリーンの映像演出がすごいのと、移動ステージ(みんなルンバって言っているやつ)の床スクリーンもちゃんと機能していたりと、このレベルのライブをアメリカのアリーナで行ったというのは、ものすごいこと演っているだなとあらためて思いましたね。

 

映像作品としてもう芸術作品の域に入っているといってもいいくらい、素晴らしいライブ作品でしたね。

 

ちなみにSLAYERのラストステージもこのTheForumでした。どれだけ素晴らしい会場だったかというのもわかりますよね。

 

ここって、2017年のKORNのAPを努めていた時にもライブをしています。その時はオープニングアクトとして立っていたわけで、それが2年後には自分たちのライブで使うという、これまたすごいなと思いました。

2017年のRHCPとKORNのAPツアーは、経験しておいて良かったと思いましたね。

 

で、このTheForumはおそらく4月以降に映像作品化されるでしょう。今回のWOWOWではエレガとヘドバンがカットされていたので、フル映像みたいですよね。あとは一般発売になるのか、THE ONE限定になるのかくらいですね。

 

昨年のアリーナ公演はどれもどこか異なる演出やセトリだったりするので、現在販売が決まっている、THE SUN ALSO RISESとLEGEND-Mの他、このTheForumと11月のMETAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPANも映像化される可能性大ですね。

 

更に、来週のLEGEND-MGも2公演の演出が異なれば、東京ドームや武道館のような2枚組でリリースされるかなと思います。一般発売の可能性はTheForumかLEGEND-MGかな。どっちになっても観たい映像作品ですね。

 

さて、今日1/19は藤岡幹大さんの誕生日ということで、新宿でMyLittleGodが開催されます。参加予定の方は楽しんでくださいね。来年以降はどうなるのかなと思いますが、昨日の動画では一区切りするみたいな感じだったので、今後は関わりの深い方が追悼のイベントを行うのかなと思います。

 

動画では藤岡幹大さんのお子さんの近況の話もあって、元気に育っているとのことで、一安心しました。

 

彼のギタープレイは動画はもちろん、教則本やビデオといったものもあり、今後ギタリストを目指す人にも届いていくと思います。

 

来週はLEGEND-MG。どんなライブになるのか。2020年BABYMETALはどういう活動をしていくのか。過度は情報は期待しないでいるつもりですが、やはり気になりますね。

 

とにかく昨日のTheForumで気持ちも上がって、ライブ本当に楽しみになってますね。