今日は曇り。時折にわか雨が降る、安定しない天候。この三連休はずっとこんな感じでした。

9月の2日目の3連休も今日が最終日。世の中的には、先週の3連休も含めてシルバーウィークとしているみたいですが、やっぱり割れてしまうと、ちょっと違うんじゃないかなと思ってしまいますね。

さて、昨日は秋分の日でした。夕暮れの時刻も日に日に早くなり、18時位になるともう暗くなってきました。
来月くらいにはもっと早くなって、秋ももっと深くなって、季節の移ろいを感じるんだろうなと思います。

今日は中秋の名月。ですが外は雲が厚く、雨も降ってきたので、今年は見れなさそうです。先週くらいはかなり明るい月が見れたり、星座もたくさん見れたり、秋の夜を楽しめました。

シルバーウィークは特に遠出せず、地元のイベントに行ったり、部屋を片付けたり、来月の遠征の準備をしたりと、割とこもっていた感じです。

遠征に関しては、SSAが急遽追加になったので、当初の予定が結構変わったりして、航空券の予約の変更や、ホテルを選び直したりして、なんだかPCやスマホに向かっていた時間が長かったかもしれません。

SSAは28日にはっきりしますが、もう行く前提でいろいろ予定立てているので、もしチケット取れなくても、外野参加か、東京観光に当てようかなと思います。

あとは天気が気になるところ。また台風が発生しましたね。

今年はどれだけ来るんだって思います。これ以上豪雨被害が無い事を祈るばかりです。

9月もあと少し。いろいろあってあっという間でしたが、この時期になると一気に年末に向かっていく感があって、気がついたら大晦日なんて感じになりますね。

季節の変わり目。体調管理も大変です。どうか風邪などには気をつけてくださいね。