今日は曇り。深夜から雨の予報です。週末にかけては雨や雪の予報。埃っぽいのでいいのかな。

昨日一部のサイトでは報じられていましたが、Amazonが全商品送料無料を4/6に終了しました。

突然の発表で驚きましたね。Yahooニュースでも本日報じられました。

今後は、注文金額が税込2,000円未満の場合、350円の送料がかかります。Amazonが発送する書籍やアマゾンギフト券については引き続き送料無料。またプライム会員は全品送料無料だそうです。
※詳しくはAmazonのヘルプで確認願います。

ネット通販をよく使っているのですが、Amazonは送料無料で、コンビニ払い・コンビニ受け取りも早くから始めていたので、よく使っています。Amazonでとりあえず検索してみて、他のショッピングサイトで扱っていなければAmazonを使ったりしてました。

結構いろんなサイト使っているんですけど、Amazon以外ではヨドバシ・ドット・コムが使いやすいですね。送料無料だし、店舗受け取りや取り置きも可能。そしてポイント還元率が他のサイトより高いのが魅力だったりします。

タワレコも良く使いますね。こちらはセブン-イレブン受け取り・払いなら送料無料なんです。自宅配送はやはり不在の時の再送依頼がとても面倒だし、時間指定してもその間自宅待機しないといけないのが苦痛だったりします。コンビニ受取はそういったマイナス面がないし、自分の好きな時間に行けばいいのでよく使っています。

Amazonの送料無料終了で、他のサイトの攻勢が始まりそうですね。今回の送料無料終了については、配送業者の過負荷も問題になっていたのも要因の一つだったかもしれないので、それが少しでも解消されるといいなと思いますね。コンビニ受取も再送の手間がなくなるので今後は積極的に使われるかもしれませんね。