今日は朝方は晴れていたものの、昼過ぎから雨。今日積雪ゼロと発表があり、春めいてきました。
そして、ついにというか、やっと来ました。
METAL RESISTANCE!(初回生産限定盤)
タワーレコードオンラインより本日届きました。予約特典のA4ファイルもちゃんとついてきましたよ。
現在3週目を拝聴中です(笑)。詳細は輸入盤とTHE ONE盤を聴いてからにしようと思うので後日にしますが、とんでもないものを作り上げてしまってますよ、これは。
全体的な感想としては、1stをより強力にしつつも、BABYMETALらしいバラエティに飛んだ楽曲が揃ったという感じ。それでいて、1stよりも統一感があるように思いました。これは1stが2010年のデビューから2014年の1stリリースまでの楽曲を集めたものだったのに対して、2ndはここ2年の間にレコーディングされたものであること。そしてBABYMETALの3人がこれまでに培った経験が凝縮されたものであることが理由かなと思いました。
各楽曲の感想についてはレビュー時にしますが、「メタ太郎」ある意味すごい楽曲です。そして11曲目の「Tales of The Destinies」とラストを飾る12曲目の「THE ONE」。ミュージック・マガジンなどの音楽誌のレビュー記事にも書いてありますが、すごいです。これライブでやれるの?くらいすごいです。こんな楽曲、今の日本の音楽界でリリースできるのはBABYMETALだけですよ。
そして、YUIMOAのBLACKBABYMETALの楽曲2曲。進化してますよ二人。Sis.Angar個人的に好きですね。これ、英語歌詞にしてメタリカ歌っても全然違和感ないです(笑)。
で、予約してあったヘドバンVOL.10も届きました。現在雑誌攻勢がすごいことになっているBABYMETAL。どれも欲しいけど予算が…という方はヘドバンは抑えておいたほうが良いです。やはりBABYMETALをきっかけに創刊された音楽誌だけあって、内容濃いいです。3人のインタビュー記事も素晴らしいし、KOBAMETALの楽曲解説も掲載されています。楽曲が出来た過程など興味深い話がたくさんです。これを読みながらアルバムを聴くとまた違った面から捉えることができましたね。
輸入盤に収録されている「From Dusk Till Dawn」はまた今までのBABYMETALとは違う感じの楽曲なようなので、早く聴きたいですね。
付属のDVDは昨年のメトロックでのライブを収録。皆良いっていう理由わかります。青空のもと、あんなに素敵なライブ。当日参加された方ホントに素晴らしい体験されましたね。機会があれば是非観て欲しいです。
ということで、これからじっくり聴き込んで、週末のウェンブリーLVに備えようと思います。FOXDAYもあと僅か。何が飛び出してくるのか、浮足立ってしまいます(笑)。
そして、ついにというか、やっと来ました。
METAL RESISTANCE!(初回生産限定盤)
タワーレコードオンラインより本日届きました。予約特典のA4ファイルもちゃんとついてきましたよ。
現在3週目を拝聴中です(笑)。詳細は輸入盤とTHE ONE盤を聴いてからにしようと思うので後日にしますが、とんでもないものを作り上げてしまってますよ、これは。
全体的な感想としては、1stをより強力にしつつも、BABYMETALらしいバラエティに飛んだ楽曲が揃ったという感じ。それでいて、1stよりも統一感があるように思いました。これは1stが2010年のデビューから2014年の1stリリースまでの楽曲を集めたものだったのに対して、2ndはここ2年の間にレコーディングされたものであること。そしてBABYMETALの3人がこれまでに培った経験が凝縮されたものであることが理由かなと思いました。
各楽曲の感想についてはレビュー時にしますが、「メタ太郎」ある意味すごい楽曲です。そして11曲目の「Tales of The Destinies」とラストを飾る12曲目の「THE ONE」。ミュージック・マガジンなどの音楽誌のレビュー記事にも書いてありますが、すごいです。これライブでやれるの?くらいすごいです。こんな楽曲、今の日本の音楽界でリリースできるのはBABYMETALだけですよ。
そして、YUIMOAのBLACKBABYMETALの楽曲2曲。進化してますよ二人。Sis.Angar個人的に好きですね。これ、英語歌詞にしてメタリカ歌っても全然違和感ないです(笑)。
で、予約してあったヘドバンVOL.10も届きました。現在雑誌攻勢がすごいことになっているBABYMETAL。どれも欲しいけど予算が…という方はヘドバンは抑えておいたほうが良いです。やはりBABYMETALをきっかけに創刊された音楽誌だけあって、内容濃いいです。3人のインタビュー記事も素晴らしいし、KOBAMETALの楽曲解説も掲載されています。楽曲が出来た過程など興味深い話がたくさんです。これを読みながらアルバムを聴くとまた違った面から捉えることができましたね。
輸入盤に収録されている「From Dusk Till Dawn」はまた今までのBABYMETALとは違う感じの楽曲なようなので、早く聴きたいですね。
付属のDVDは昨年のメトロックでのライブを収録。皆良いっていう理由わかります。青空のもと、あんなに素敵なライブ。当日参加された方ホントに素晴らしい体験されましたね。機会があれば是非観て欲しいです。
ということで、これからじっくり聴き込んで、週末のウェンブリーLVに備えようと思います。FOXDAYもあと僅か。何が飛び出してくるのか、浮足立ってしまいます(笑)。