昨日、やっとスピーカーが来ました。


プリングルスのポテチのキャンペーンで、上蓋を10枚集めて応募すると必ずスピーカーがもらえるというキャンペーンをやっていて、一所懸命(笑)集めて、6月に応募しました。


待てども待てども来ず、昨日やっと来ました。中に入っていた文面によると、応募多数だったので、発送が遅れたとのこと。


まぁ、無事に届いたので、それは良しとしましょう 苦笑


で、スピーカーの方ですが、乾電池駆動で、接続はヘッドホンジャックに有線接続。




イメージ 1



プリングルスの空き容器をサウンドボックスとして利用する様になっています。

ネットを見ますと、こういう景品の割にはそこそこ使えるということでしたが、どんな感じかなと使ってみました。

プリングルスの空き容器が無かったので、まずそのままで再生。確かに、まあまあいい感じの音がしました。

で、手持ちのもので、何か適当なもの無いかなと探してみたら、ありました。



イメージ 2



前に、余市のニッカウヰスキー工場に行った時に買ったチョコの容器。ウイスキー樽の形がかわいかったんで取っておいたんですけど、丁度いい大きさ。

これに付けみたら、音が少しこもり気味でしたが、丸くなってなかなかの音になりました。

容器の高さや形状で変わりそうなので、いろいろ試してみたいと思います。