今年の8月のレビュー記事で、エリック・ジョンソンのライブアルバムを紹介しましたが、その中でエリック・ジョンソンとマイク・スターンとの共作アルバムを製作中だということを取り上げましたが、いよいよそのアルバムがリリースとなります。
以外にも早く出来たので驚きましたが、リリースは輸入盤は10月27日、国内盤は10月29日。
タイトルは「Eclectic(エクレクティック)」です。
既にSOUNDCLOUDではアルバムのプレビューと収録曲の「Benny Man's Blues」の試聴が出来、YouTubeでもトレーラー映像がアップされています。
Benny Man's Bluesの試聴はこちらから
https://soundcloud.com/concordmusicgroup/eric-johnson-mike-stern-benny-mans-blues
聴いてみましたが、想像していた以上にカッコイイアルバムで、各々のギタープレイの特徴がはっきりとわかって、2人の聴き比べが楽しめました。
マイク・スターンはジャズ・フュージョン系のギタリスト、エリック・ジョンソンはロック系ギタリストということですが、アルバムはジャズ・フュージョン系でまとめているようです(試聴してみたらロック系もありました)。エリック・ジョンソンはジャズプレイも全く問題なく出来ますからね。
実はこの2人。このアルバムの前に共演しています。マイク・スターンのアルバム「Big Neighborhood」でエリック・ジョンソンがゲストとして参加しています。ちなみにこのアルバムではスティーヴ・ヴァイも参加していますので、興味がある方は是非チェックしてみてください。
このアルバムの時の感じそのままで1枚のフルアルバムに仕上げたという感じでしょうか。早くフルで聴いてみたいですね。
マイク・スターンは今年の東京JAZZに参加していたそうで、明日から3回に渡って放送されるNHKBSプレミアム「第13回東京JAZZ」で放送される予定です。10/14・21放送分で日本のジャズピアニストの小曽根真さんと共演しています。http://www4.nhk.or.jp/tokyojazz/
アルバムの全楽曲の試聴はこちらから
http://www.myplaydirect.com/eric-johnson-mike-stern
以外にも早く出来たので驚きましたが、リリースは輸入盤は10月27日、国内盤は10月29日。
タイトルは「Eclectic(エクレクティック)」です。
既にSOUNDCLOUDではアルバムのプレビューと収録曲の「Benny Man's Blues」の試聴が出来、YouTubeでもトレーラー映像がアップされています。
Benny Man's Bluesの試聴はこちらから
https://soundcloud.com/concordmusicgroup/eric-johnson-mike-stern-benny-mans-blues
聴いてみましたが、想像していた以上にカッコイイアルバムで、各々のギタープレイの特徴がはっきりとわかって、2人の聴き比べが楽しめました。
マイク・スターンはジャズ・フュージョン系のギタリスト、エリック・ジョンソンはロック系ギタリストということですが、アルバムはジャズ・フュージョン系でまとめているようです(試聴してみたらロック系もありました)。エリック・ジョンソンはジャズプレイも全く問題なく出来ますからね。
実はこの2人。このアルバムの前に共演しています。マイク・スターンのアルバム「Big Neighborhood」でエリック・ジョンソンがゲストとして参加しています。ちなみにこのアルバムではスティーヴ・ヴァイも参加していますので、興味がある方は是非チェックしてみてください。
このアルバムの時の感じそのままで1枚のフルアルバムに仕上げたという感じでしょうか。早くフルで聴いてみたいですね。
マイク・スターンは今年の東京JAZZに参加していたそうで、明日から3回に渡って放送されるNHKBSプレミアム「第13回東京JAZZ」で放送される予定です。10/14・21放送分で日本のジャズピアニストの小曽根真さんと共演しています。http://www4.nhk.or.jp/tokyojazz/
アルバムの全楽曲の試聴はこちらから
http://www.myplaydirect.com/eric-johnson-mike-stern