今日は晴れ。昨日までは比較的過ごしやすい日でしたが、今日は冷え込みました。寒いです。
先週金曜、Mステを久々にフルで見ました。というのは、たま~にある出演者当たり回だったんですね。
で、その出演者は、モンゴル800・きゃりーぱみゅぱみゅ・Rabbit・NEWS・ブルーノ・マーズ でした。
モンパチは生放送初だったそうです。Rabbitは佐藤タイジ・南流石・大塚愛等が組んだバンドです。
ブルーノ・マーズ良かったですね~。ハワイ出身なんですね。きゃりーの新曲も中田ヤスタカサウンド全開ですね。
で、来週の出演者は?ということで見てみたら気になるバンド名があったのでいろいろ調べてみました。その気になるバンドも含め、個人的に気になる日本のアーティストを3組取り上げたいと思います。
まずは、来週Mステ出演のロックバンド、[Champagne](シャンペイン)です。2007年デビューで、現在までに3枚アルバムを出しています。先週ニューシングルをリリースしています。名前は今回知ったのですが、実は3rdアルバムのジャケ写は見たことがあって気になっていました。
このジャケ写、個人的に好きな感じです。iTunesStoreでは結構上位にランクインしていたので、気になっていました。PVも見ましたが、結構演奏力・アレンジ力も高いと思います。
次は、小林太郎。名前だけ見るとどういう音楽をしているか、ちょっと想像しにくいかと思いますが、生粋のロックです。しかも僕が思う「ロックといえば」というような、ギターリフがしっかりあるハードロックです。
2010年デビュー。現在22歳と若いです。ギターも上手いですし、ボーカルに迫力があります。今の時代には珍しい感じですが、僕ら世代にはこれがロックだよねというような音を出していますね。貴重な存在になるかもしれません。今年の1月16日には1stフルアルバムをリリースしています。
白のフライングVがトレードマークになっているそうです。
最後は、androp。各音楽雑誌等でもかなり注目されているバンドです。昨年2ndフルアルバムをリリースしています。その最後に収録されている「Endroll」はその完成度の高さから各チャート番組等でも注目されました。
ボーカルの内澤崇仁を中心に2008年結成。翌年メジャーデビューしています。ロック中心ですが、ポップスやダンスミュージックの曲もあり、ジャンルを超えた楽曲構成になっています。ですが、内澤崇仁の少しか細さも感じるボーカルで、バラバラ感というのはそれ程感じないですね。
PVやCDジャケットもかなり凝っていて、doorというアルバムのジャケットは、真ん中を繰り抜いた大きさの異なる正方形を積み重ねていくという立体的な構造になっていました。このアルバムは「ミュージック・ジャケット大賞 2011」の準大賞を受賞しています。
柴咲コウに楽曲提供もしているそうですよ。(EUPHORIAやMy Perfect Blue)
この三組の中で気になるアーティストがいましたら、是非チェックしてみて下さいね。
関連サイト
[Champagne] 公式サイト http://champagne.vc/index.html
小林太郎 公式サイト http://www.kobayashitaro.com/index.html
androp 公式サイト http://www.androp.jp/pc.asp
先週金曜、Mステを久々にフルで見ました。というのは、たま~にある出演者当たり回だったんですね。
で、その出演者は、モンゴル800・きゃりーぱみゅぱみゅ・Rabbit・NEWS・ブルーノ・マーズ でした。
モンパチは生放送初だったそうです。Rabbitは佐藤タイジ・南流石・大塚愛等が組んだバンドです。
ブルーノ・マーズ良かったですね~。ハワイ出身なんですね。きゃりーの新曲も中田ヤスタカサウンド全開ですね。
で、来週の出演者は?ということで見てみたら気になるバンド名があったのでいろいろ調べてみました。その気になるバンドも含め、個人的に気になる日本のアーティストを3組取り上げたいと思います。
まずは、来週Mステ出演のロックバンド、[Champagne](シャンペイン)です。2007年デビューで、現在までに3枚アルバムを出しています。先週ニューシングルをリリースしています。名前は今回知ったのですが、実は3rdアルバムのジャケ写は見たことがあって気になっていました。
このジャケ写、個人的に好きな感じです。iTunesStoreでは結構上位にランクインしていたので、気になっていました。PVも見ましたが、結構演奏力・アレンジ力も高いと思います。
次は、小林太郎。名前だけ見るとどういう音楽をしているか、ちょっと想像しにくいかと思いますが、生粋のロックです。しかも僕が思う「ロックといえば」というような、ギターリフがしっかりあるハードロックです。
2010年デビュー。現在22歳と若いです。ギターも上手いですし、ボーカルに迫力があります。今の時代には珍しい感じですが、僕ら世代にはこれがロックだよねというような音を出していますね。貴重な存在になるかもしれません。今年の1月16日には1stフルアルバムをリリースしています。
白のフライングVがトレードマークになっているそうです。
最後は、androp。各音楽雑誌等でもかなり注目されているバンドです。昨年2ndフルアルバムをリリースしています。その最後に収録されている「Endroll」はその完成度の高さから各チャート番組等でも注目されました。
ボーカルの内澤崇仁を中心に2008年結成。翌年メジャーデビューしています。ロック中心ですが、ポップスやダンスミュージックの曲もあり、ジャンルを超えた楽曲構成になっています。ですが、内澤崇仁の少しか細さも感じるボーカルで、バラバラ感というのはそれ程感じないですね。
PVやCDジャケットもかなり凝っていて、doorというアルバムのジャケットは、真ん中を繰り抜いた大きさの異なる正方形を積み重ねていくという立体的な構造になっていました。このアルバムは「ミュージック・ジャケット大賞 2011」の準大賞を受賞しています。
柴咲コウに楽曲提供もしているそうですよ。(EUPHORIAやMy Perfect Blue)
この三組の中で気になるアーティストがいましたら、是非チェックしてみて下さいね。
関連サイト
[Champagne] 公式サイト http://champagne.vc/index.html
小林太郎 公式サイト http://www.kobayashitaro.com/index.html
androp 公式サイト http://www.androp.jp/pc.asp