今日は曇り時々晴れ。気温は低め。気温差が激しいので体調崩しやすいです。
いよいよ、バンクーバー冬季オリンピックが開幕しましたね。
いよいよ、バンクーバー冬季オリンピックが開幕しましたね。
雪不足などのトラブルがあったようですが、予定通り開幕しました。
日本時間の11時くらいから開会式の様子が生中継があって、はじめから最後まで見ていました。
今回の開会式はすべて屋内で行うということで、これは冬季大会では初めてのことだったそう
で、聖火の点火式がどのように演出されるのかも注目されていました。
カナダの歴史や文化の要素をたくさん含んだ演出は、今までとはまたちがった印象で、幻想的
でもあり、素晴らしいものだったと思います。
さて、開会式には地元カナダ出身の歌手がたくさん出演されていました。
ブライアン・アダムスやK・Dラング、サラ・マクラクランといった、懐かしい顔も見られま
したね。特にK・Dラングのハレルヤは本当に素晴らしく、迫力ある歌声を聴かせてくれま
した。
そんな中、とても驚いた歌手が一人います。最初にカナダ国歌を歌った少女です。
NIKKI YANOFSKY (ニッキー・ヤノフスキー)です。
以前このブログでも紹介したことがあった、カナダ出身のジャズシンガー。
日本では昨年国内盤がリリースされています。まだ15歳という年齢ですが、歌声は
その年齢を感じさせないです。でも、まさかオリンピックの開会式で、しかも国歌を
歌うなんてびっくりしました。でも素晴らしかったですね。堂々としたステージでした。
今回カナダでオリンピックのテーマ曲も歌っているようですね。
気になったという方は是非チェックしてみてください。
これをきっかけに日本でも名前が広まるといいなと思いますね。
NIKKI YANOFSKY 日本オフィシャルサイト
NIKKI YANOFSKY Youtubeチャンネル