今日は今シーズン最低気温を記録しました。ホント寒かったです。日中もさほど温度上がらず、
2日連続で真冬日になってしまいました。今日晴れたので、明日も寒い朝になりそうです。


昨日、今年の紅白の司会者が発表され、先ほど出場者も発表されました。

司会は、SMAP中居正広さんと仲間由紀恵さん。映画「私は貝になりたい」コンビです。

そして今年の全出場者は53組。うち、初出場者は紅組6組、白組8組の合わせて14組です。

初出場者の顔ぶれですが、

紅組…青山テルマ、秋元順子、いきものがかり、GIRL NEXT DOOR、Perfume、藤岡藤巻と大橋のぞみ

白組…キマグレン、木山裕策、ジェロ、東方神起、羞恥心 with Pabo、Mr.Children、水谷豊

羞恥心とPaboはそれぞれ初出場扱いということで、白は8組となっているようです。

今朝の各芸能ニュースなどで報じられた通りになりました。

(全出場者名簿はこちらから http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html

やはり目玉はミスチルでしょうか。9月に勝手に予想したときは、まさか出るとは思っていませんでした

から、今朝ミスチル確定の情報を見たときはびっくりでしたね。


で、その9月の予想と、今回の発表を比べてみたいと思います。(9月の記事はこちら

まず、確定的だったジェロ・青山テルマ・Perfumeは予想通り。羞恥心とPabo・大橋のぞみも

当たっていました。残念なのがSuperflyが選ばれなかったこと。後半のヒットが欲しかったですね。

あと、大穴予想していたキマグレンとGIRL NEXT DOOR、当たりました。

GNDはやはりエイベックス一押しということでしょうか。

清水翔太や福原美穂などの実力派新人が選ばれなかったのは残念でしたね。来年に期待です。

B'zや竹内まりやが出ないのは予想通り。おそらく今後もほとんど可能性ないでしょうね。


予想外に出場しない人がいました。まず、ハロプロ勢。デビューから10回連続で出場していました

が、今回は1組も出ません。これは驚きましたが、時代の流れなのかなぁとも思ってしまいました。

あと、安室奈美恵。今年一番売れたアルバムなのに、出ません。本人の希望なのかもしれませんが、

ちょっと残念。中川翔子も出ません。最近出した「綺麗アラモード」という曲がすごくいい曲だった

ので(松本隆・筒美京平コンビ)、出るかなと思ってましたが、これも残念な結果でした。

あと、ジャニーズ枠はSMAPとTOKIO。今年シングル売上1位になると思われる嵐は出ません。

逆に、出場者で以外だったのは、水谷豊。映画「相棒」からの再ブレイクの影響でしょうね。

東方神起は外国人アーティストでは、おそらく今年一番売れたと思います。でも以外でした。


全体を見ると、昨年に増して、テーマの「歌力」を表したような出場者の顔ぶれかなと思います。

ちょっと意地悪な見方をすれば、エイベックスのアーティストが多いです。力入れたんですね。

それとテレビ局がらみ。羞恥心はフジ。水谷豊はテレ朝。ポニョと木山裕策は日テレ。

司会の2人はTBS。ミスチルはNHK。テレ東以外は各局に何らかのカラミがあるアーティストが

選ばれています。歌に実力を持つアーティストが多い分、いわゆる派手な感じのアーティストや

アイドル(今回はPerfumeのみ)が少ないので、こういう形になったのかもしれませんね。

いずれにしろ、昨年は地味な割にいい内容だったので、今年もいい内容の番組を作って欲しいですね。