トラちびトラ、お釈迦様になる?

天上天下唯我独尊ポーズ

ええことばなのに、最近はまちがった解釈が主流らしい。なんだかな~

 

福田とく子
 

ごきげんよう♫1%の運をつかむ!開運師の福田です。母の住民票転出手続きで知った「住所地特例制度」。びっくり~

 

 

要介護2

アルツハイマー型認知超「中」

 

92歳になる母は

都内の介護付き有料老人ホームの

契約をすませ、今週引越し(入所)します。

 

 

「〇〇区は千葉県とちがって

福祉が充実しています

 

紙おむつも支給されますよ

早めに住民票を移しましょうね」

 

 

おかげさまで、まだトイレは

「ひとりでできるもん」状態ですが

 

施設長さんの親切なおはなしで

住民票は異動した方がいいと知り

 

契約翌日、市役所に転出手続きへ。

 

 

そこで初めての言葉に出あいます。

 

住所地特例制度

 

こういう制度です

読んでくれる人はいるかな?笑

↓ ↓ ↓

住所地特例とは、今までの住まいと違う市町村にある対象施設(特養、老健、有料老人ホームなど)に入所・入居して介護保険サービスを利用する場合に、住民票の場所を変更してもその前に住んでいた市町村が保険者を続ける制度です。

 

要介護認定の申請は住民票のある市区町村に行いますが、住所地特例の対象施設に引っ越しした場合には、申請時点で保険者になっていた市区町村が保険者のままになります。

 

介護保険では、住民票に記載されている住所地の区市町村が被保険者となることが原則で「住所地主義」と言います。しかし、それでは介護保険施設がたくさんある区市町村の介護費用負担が重くなってしまい、区市町村間に財政上の不均衡を生じてしまいます。そのため、住所地特例対象施設に入所・引っ越しして住民票を移した場合は、移転前の区市町村を保険者とする住所地特例が設けられています。移転前の住所地の区市町村の被保険者とされた人のことを「住所地特例適用被保険者」と言います

 

介護付き有料老人ホーム、養護老人ホーム(行政による措置施設で市町村主体の老人福祉法施設)、軽費老人ホームが住所地特例の対象施設です。

 

image

摩周湖近くの牧場

 

 

お世話になる老人ホームは

住所地特例施設でした!

 

 

自宅から別の市町村の住所地特例施設に入所

→ 住民票は都内〇〇区になっても、介護保険は千葉県浦安市のまま

 

 

◎後期高齢者医療被保険者証

◎介護保険被保険者証

◎介護保険負担割合証

◎介護保険負担限度額認定証

◎後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証

 

 

将来の「紙おむつ」はともかく
手元にある保険証5つは

番号、住所の新しいものが届くそうです。

 

 

はて

住民票を移す必要はあったのか、なかったのか?

 

 

当地の市役所職員さんは

どなたも女神対応でした♪

 

image

釧路湿原

 

 

いくつになっても

経験しないとわからないこといっぱいですね。

 

 

母の10年運は「西方大半会」

結婚にぴったりな時期ですが(笑

 

母の場合は結婚ではなく

「これまで積み上げた結果が出る

成熟して実りあるものになるよ」

って意味ですね。

 

 

今年は「月柱律音」で

環境の変化が起きるとき。

 

 

まあ、解釈は100万通りありますが

 

わたしたち子どもが

「ここに住みたい」と思える施設なので

 

母にとっても

ぴったりなタイミングと信じます♪

 

 

では、母のお部屋に飾る

パッチワークの大作(母の作品)を洗い

 

家族写真と歴代ニャンズの写真を

ラミネートパウチしておきます♡

 

 

それでは、またね。

 

 

━━━━━━━━━━

LINE公式(メルマガ)

━━━━━━━━━━

今週の運勢、開運風水、運氣貯金(吉方位)などLINE公式から週3回配信中!お問合せ他、1対1のやりとりOK。「お名前・生年月日」で開運アドバイスプレゼント🎁あなたの笑顔がふえますように♫
https://lin.ee/1snMRFh0a

 

気をつけたい魔の時間
(画像を押してチェックしてね)
五不遇時の加増 天剋地冲の画像 ボイドタイムの画像

 


開運師(運命学カウンセラー講師・風水研究家)福田徳子(鑑定実績1600名、会社経営45年)

福徳開運堂は「黄金時代に向けた人生相談」「引越方位・家相、開運旅行」「経営者様のビジネス相談」が得意な相談処です。「絶好調の年のはずが、なんだかパッとしない・・」には理由があります。笑顔いっぱいしなやかに1%の運をつかんで、今からここから本気で人生まき返し♫

 

2024年6月現在

 

 

レギュラーコース60分ロングコース120分までバースデーSP80分

特典:運勢資料・開運吉方位など提供、1~3か月リピート割引3300円~

※2024年7月より10%料金改正いたします

方法:対面はロングコース対応(東京/有楽町、千葉/新浦安)、オンラインzoom、通話

最新スケジュール

営業日=土・日:8時~23時、火・水:18時~23時

ご予約:ご申込フォームまたはLINEをご利用ください。@759pvwaw https://lin.ee/1snMRFh0a

 

2024年6月

【リピーター様・ご紹介】

電話相談:30分9千円、LINE方位相談:1件3千円

ビジネス相談(オンライン2時間まで):5万5千円→4万9千円(LINEお問合せ・ご予約割引)

出前コース(2時間まで):運勢・方位=3万3千円、ビジネス・経営=7万2千円、家相風水=8万8千(マンション3LDK)~19万8千円(オフィス30坪まで)、土地=30万円~(風水師同行)

顧問契約:半年33万~※49万円(定期鑑定、24時間フォロー、ビジネス吉方位、お客様専用開運暦、※風水改運)

営業日=ご希望日時を相談ください

アメブロ記事のマークは、※更新、☆募集、♡プライベートの3つ

🔰インスタはじめました。フォローしていただけるとうれしいです

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ 

\よかったら「イイね」をお願いします/

/あなたにわんさか招福ありますように\

#資産運用 #相続 #先祖供養 #財産分与 #家庭 #富裕層 #子どもの悩み #金運 #財産 #夫婦関係の悩み #不動産投資 #マンション経営 #財運 #九星気学 #算命学 #占い #運命学 #引越 #家相 #風水 #手相 #アストロ風水 #方位取り #開運旅行 #奇門遁甲 #断易 #旅行