最近はリヤサスをいぢっています。その時に気がついたんだけどタイヤがリヤバンバーのあたりまで下がっているのに気がついた。

 

MR-D EJ(改)に使っているカーボン板はトラビス2のシャーシでモーターユニットの取り付け穴を空けただけでギアボックスの取り付け穴の方はそのまま使っています。

 

トラビス2のシャーシ板ってリヤはこれだけ下がるって事なのか ??  でもまだ6mmくらいタイヤを後ろに下げれますけどね。

 

フロント側は意識してロアアームを前に持っていってます。アッパーアームよりロアアームを少しだけ前に出したかったからこうしました。

 

全体を見るとタイヤの位置がシャーシの4隅にきています。実車だとタイヤが4隅にあると運動性能が良くなるらしいけどラジドリではどうなんでしようか ? w

 

ボディーはタミヤ製2代目NSXのようなリヤバンパーが短い奴の方が良さそうな感じ?

 

ラップアップのデュアルフェイスサスマウントを見てMR-D EJ(改)はトラビス2用の板を付けているし反転付けも出来るから買ってやってみようかな? とやってみたけどサスマウントだけではダメでその他にタミヤ製チタンコートサスピンとFSGサスとヨコモYD2用アクスルと結構な出費になってしまいました。(^^;

 

苦労したかいもあってやりたかった前後ロアアームをシャーシ板の横(下 ?)に取り付ける事ができて重心も下げれました。

 

サスマウントだけで出来ると思ったら高くついたリヤサス.....もう後にはひけない。w

 

とりあえず完成。後はダンパーの取り付け位置とアッパーアームの取り付け位置の調整かな?

 

画像を見るとアッパーアームのギアボックス側の方を一段上にあげた方がいいかな?  なんて気づきました。

 

もうすぐ完成。

 

いつもの妄想&盆栽セッティングの話でした。

 

おしまい。