鴨頭嘉人「心を変えれば、世界が変わる」を読んで④ | 昔のテレビ番組や日商簿記1級などの雑記

昔のテレビ番組や日商簿記1級などの雑記

昔のテレビ番組が大好きな、日商簿記1級浪人生の映像所有者の雑記です。

【書名】心を変えれば、世界が変わる

【著者】鴨頭嘉人

【発行日】2021年10月29日
【出版社等】発行:鴨ブックス

 

【学んだ所】

原則4明るく、仲良く、喜んで働く成功者に共通する美しい生き方を体現するあらゆる物事は二つと同じものはない。⇒人は他の誰かと取り替えることのできない、唯一絶対の存在。⇒一方で、人は一人では生きてはいけない。だから、明るく生きるべき自分の心が明るくなると、相手の態度が変わり、商売の結果も変わり、運命が好転していく

 

  • 明るい言葉・明るい表情・明るいあいさつが、明るい人生をつくり出す明るく生きる秘訣は、ズバリ言葉と表情とあいさつに意識を向けること。普段から明るい言葉を使い、明るい表情で、明るいあいさつを心がける
  • 明るい言葉人間の言葉と心は繋がっている明るい言葉を使うと、心も明るい方向に導かれる。=明るい言葉は明るい心をつくり出し、明るい現実を引き寄せる
  • 言葉には二種類ある頭の中だけで唱えている言葉と、声帯を震わせて外に出す言葉頭の中だけで唱えている言葉が圧倒的に多い。⇒脳の中には絶えず膨大な量の言葉が浮かんでくる人はその言葉の中から一部を選択し、声帯を震わせて外に出している。⇒自分が用いる言葉を明るい言葉にするには、声帯を震わせて口から発する言葉を変えるのが有効。⇒声帯を震わせて外に出す言葉のほうが、頭の中の言葉よりも意識して変えやすい。⇒やりやすいほうから、言葉の力を使う。
  • 喜んで働くためには、自分の仕事の価値に気がつくこと。=自分の仕事に自分で価値をつけること。価値とは、概念イメージ。⇒価値とは、自分の頭の中で生み出されるもの。
  • 美しい生き方をしよう。:美しい生き方とは、いつ、どこで、誰といても同じ状態であること