​​​​​​先日、友人の別荘で話していると、スマホのアラームがなっているような気がしたので、「何か鳴ってないや?」と尋ねると・・・・
あああっ、あれ俺のスマホ、薬を飲む時間を知らせるようにしてあると」と
彼は、血圧の薬はもちろん、コレストロールやその他薬を飲んでいるようだった

でぇ、​私は、この歳になっても薬を常時飲むような病気はない​
冬場になると血圧が高くなるが、それは、酒を飲んだ翌日に限られている
その時だけは、降圧剤を飲んでいる
だから、酒を飲まなければ、血圧も上がることはない

ただ、血液がさらさらになるようなサプリメントと膝が良くないので、グルコサミンが入ったサプリメントを飲んでいるが・・・・

でぇ、もう一つ、飲んでいると言えば飲んでいると言っていいのであるが・・・・
お茶
「お~いお茶の濃いお茶」
夏の暑い時期は、毎日飲んでいるし、特に田舎に行ったときなどは、2リットルも飲んでしまう
このお茶は、カテキンが普通のお茶の2倍入っているってことで、内臓脂肪をなくすのに効果があるらしい
兎に角、健康を第一に、神経質なぐらい、薬を飲まなくて良いように気を使っているのだ

今日、そのお茶をスーパーで買って、車に乗って飲もうとしたら・・・・・
いままで買っているお茶とどうも違うような気がした



よ~く見ると・・・・・違う
今まで飲んでいたお茶の空と比べてみたら・・・・・
デザインはそっくりでも発売している会社が違う
しかも、「濃いお茶」と「濃い味」の違い
更に容器に張っているシートにも「カテキン2倍」とほとんど変わらないデザイン

間違って買ってしまったのだ
ちょっとふざけてないかい?​​​​​​