寝る前にエアコンつけて2時頃切れるようタイマーかける。

切れると目が覚めるえー

そこから1時間くらい眠れずスマホ見るという嫌なループになってる(T ^ T)

今夜から朝方までタイマー時間を伸ばすか、つけっぱなしにしているリビング隣りの和室で寝るか…どうしようかな。


やっと回復してきて体力つけなくちゃなあ…と話していた日曜日キョロキョロ


楽天市場


↑こんなのが欲しくてポチッとするか。

どうしようか。散々悩んでた。


用事があって買い物に行ったホームセンターで広告の品!




可動式と書いてあるけど自動ではなく、手動で向きを変えられるだけだから安いかも。

3990円。


エアコンつけていても上空は暑い。でも下は冷えて寒い。

空気を回すしかないよなあ〜と思った時になんと活気的な商品なの!




くいついた結果…ショボーン


リビングに付けたらショボすぎるのと、回らないので真下にしか風がいかない。

さらに照明を取り付けていた跡が残って汚いしショボーン


ないな。


その結果。


こういう変換部材買ったんですよ。



キッチンは風が回らないので暑く、食器棚の上にうまく取り付ければ^_^

そんな案を出したパパが取り付けてくれたらなかなか良かったニヤリ


まあ、ケチってリビング用のファン付きLEDを購入しなかった為なんだかヘンテコリンなことをしてしまった😅






オシャレなもの、いっぱいあるよねー。


けちらなきゃ良かったガーン


その取り付けを背伸びしたり、斜めになったりと体制を色々使ったせいか夕方になると腰がピキッとしたんだけどガーン

と、悲しい顔するパパ悲しい


ギックリ腰をやってしまったようです😅


風邪をひいたりギックリ腰になったり…今年に入り急激に色々弱ってますショボーン


とにかく休むしか治療がない為、横になって休みなよ。

エアコンつけると…ガーン


なんか臭いショボーン


先日から室外機の音も異音がしているんだよなあショボーン

いつのだっけ?確認すると2006年製だったびっくり

19年も使っていたら買い替えですよねー。


…先日20万もの出費があったのでエアコン購入は厳しい(T ^ T)

今年はリビングでのエアコン利用で凌いでほしいえー

仕事にならないとパパは言ってるけどえー

部屋が5畳なので1番小さなエアコンで良いけどこのご時世、高いんだろうなあ〜。  


ちょっと探してみよう。


蒸し暑く天候不安定な一日。 

今日頑張れば明日は休みだ!


早めに行かなくちゃなので支度しまーす^ - ^