梅雨入りはすぐそこまできてると思わせる蒸し暑さ。

天気がなんとかもつのも明日までらしい。


…とはいえ、洗濯物だってそんなにまとめてやると言ってもねぇショボーン


とりあえず使わなそうな毛布やシーツは洗い圧縮袋に詰め込んだ


昨日は久しぶりに予定を自分に使うことができたので美容院に行ってきた。

最近は固定のお店にしているのでカラー色も何となくの感じもいちいち説明することがないのが楽。

若い頃は美容院に行ったらこんなふうにしようか?カラーは明るめにしようか?ワクワクしていたものショボーン

この数年、行くのも面倒だけどパラパラある白髪や色抜けしたカラーを直すには美容院に行かないと。

接客業だし自分で働くうちはある程度お金はかけたいと思っている。

鏡に映る自分がどんどんおばさんになっていくのが嫌になるけど😭仕方ないですもんね。

どうやったら可愛いオバさんでいられるかを考えるようにします(`・ω・´)


美容院に行くまでは公共機関を使って行きます。

この道中、ゆっくりと景色を見ると鮮やかな緑が目に入り気持ちが清々しくなった^_^


帰宅して以前購入しておいた我が家の緑のことを思い出し🤣急いでとりかかる。




まずいまずい!忘れてたキョロキョロ


このパセリを自分で乾燥パセリにしますよ^ ^




よく洗ったら葉っぱの部分をちぎってスピナーでよーく水切りをします。

キッチンペーパーに広げて。




600wで3分。




一度開けて乾燥具合を見てみる。


さらに600wで1分半くらい。




カラカラになったらキッチンペーパーごと丸めてクシャクシャと。




パラパラ乾燥パセリになります。




瓶に入れて冷蔵庫に常備しておけば彩りよく料理がワンランクアップ^_^

市販のものを買うと茶色に変色していませんか?


でもこれは不思議。変色しないんです口笛

何でかはわかりません😅

このレシピを教えてもらってからは、必ず自分で作りスープにもパンにも。色々活用しています^_^

緑のチカラってすごいですよねー^ ^






今日はまた産直便が届きました( ̄▽ ̄)

大好きなズッキーニ祭り❤️

😊ありがとう。




これ、すごい格好でちょっと😱