寝ながらスマホを見てベッドから落とさないよう枕に下に突っ込むようになってしまった変な癖キョロキョロ

だからこそ、Apple Watchをして寝なきゃいけないのに昨夜は充電したまま寝てしまった。


そんな時に限って早朝息子からのLINEショボーン


朝から熱あり。39度。

仕事は行くけど今日は帰らない。


😱え〜またー!


先週水曜日の夜に嘔吐し木曜日に発熱。病院に行ったら診断されないけど多分胃腸炎。2日くらい休みやっと復帰か。

と、ほっとしたのも束の間…

また1週間後に発熱したから休みます。とは言えないようで発熱したのに出社するってダメでしょガーン


とりあえず上司に話すと早上がりし、病院に行くよう言われ→すぐ帰れではないんですよえー

17時に病院に行く予約をして診てもらった。

インフルエンザでもコロナでもなく、前回の風邪が治らないのかな?ということ。

明日は研修のため、研修センターに出社予定だったけど熱が下がりそうもないから明日は休むそう…


入社してから扁桃炎になり、コロナになり、風邪からの発熱。そして胃腸炎疑惑。また発熱。

なんだか身体が弱くて上司からも仕方ないけどなんとかならないか。みたいなことを言われているらしい。

一人暮らしになり、急な生活の変化で体調を崩してるかとも思うけど自炊しているので、その辺は偉いんですよ口笛

まあ、野菜や豆腐メインらしく肉は半額なら買って食べるとか。

意外と食べるものにはうるさくて美容男子なので身体に良いものを意識してる。

一人暮らしすると太る子もいるけど息子は逆に痩せたかもえーん

一人だとお菓子や酒は摂取しないらしい。

それは良いけどね…なぜ、こんなに体調崩してしまうのか。

免疫力なのかな…母は心配でたまらず、今日差し入れ持参で行くと言ったら。


こなくていい。


😅


ですよねショボーン


免疫力あげるには何がいいですかね?





マヌカハニーとかいい?


色々調べてみます。


そもそも、妊娠中。

つわりが酷く水も吐いてしまう状態になり、即入院と言われるほどでした。

心電図にひっかかることがよくあったため、総合病院での出産が良いということで入院するも内科の隣にある病室なので、どうしても入院はしたくない!とワガママを言い毎日点滴を打ちに通院することにして妊娠中乗り切った。

要するに、息子はお腹のなかにいた時。私の栄養ではなく、点滴で育ち生まれてきたようなもの。

つわりがひどくて9ケ月くらいまで食べられない日々を過ごしていました悲しい

だから細身の子供が生まれたんですよね😥

そんな経緯なので身体が弱いときくと胸がチクッとします。


明日一日寝て、明後日には元気に回復してくれると良いですけど(T ^ T)心配だわ悲しい



そんな今日、息子は帰宅しなくなったし体調悪いとか言うし。

テンションダダ下がり。

いつも以上にな〜んにもしたくない。



トリミング行かなくちゃ!ボサボサ😅



お散歩ついでに今日はこれだ!





47%増量ってどんだけだ?と思ったら、このパスタ。パパと二人で分けて食べても量が多くてあせる

サンドイッチとおにぎりは無理でした。

明日の朝食べよう^_^


たまにはこんなご飯でもいーでしょ。


みなさんも体調には気をつけてくださいね。