さすがに猛暑がなくなり、過ごしやすくなりましたね
やっとです😁
この陽気なら運動頑張れる!ウォーキングだあ(^^)と思っているのは( ̄▽ ̄)
夏に健康診断を受けた時に肝機能の項目にγ-GTPというのがあり、この数値が去年に比べて倍近い数値になり再検査項目となりました😅
思いあたるほどお酒飲んでないし、この数値が悪いとなんなの?とググる。
膵炎。
膵臓癌。
…なんか怖い😱
でもほんと、そこまで酒量が増えてもいないのになんでよー?と気にはなっていましたが再検査の結果。
大丈夫ではありますが、やはりちょっと高め
先日、違う理由で←🐖痩せたいから🤣大好きな🍺を1日おきにする!
ジンジャーエールで我慢だ!と9月初旬かな?そのくらいから頑張るようにしてました。
とかいいながら🍷や日本酒もちびっと飲んだりもしてますが😅
経過観察ということで今の生活を見直していかねばなりません
さらにコレステロール値でLDL悪玉コレステロール値が高い!
これは基準値を少し超える程度なんですけど、調べてみると( ̄▽ ̄)
カップ麺や揚げ物を好んで食べると高くなる傾向あり。
まさにそれな
実は私。
パート前のお昼ご飯が非常に面倒くさくて、あんなにだめだよ!と言われていたにもかかわらず週2、3で昼カップ麺食べてました😭
それ以外の日には白米と冷凍唐揚げ2個をチンして食べることが多い。
これがいけないかなあ
とにかく今日からの一年間。食べるものに気をつけて改善していくと決めました(`・ω・´)→何度めだよ。というツッコミはご遠慮ください🙇♀️
健康診断は毎年受けていますが年々費用が上がり基本的な検査に加え、オプションとしてマンモグラフィと大腸癌検査、子宮頚がん検査をします。
お金はかかりますが私の場合。
父母も癌。叔父叔母祖父母も皆癌でした。
そして極め付けが3歳下の妹が遺伝性乳がん卵巣がんという稀な癌になっていて治療真っ最中です(T ^ T)
遺伝性なので、調べたら乳癌の母は遺伝性ではないので父方のほうに癌遺伝子があるようです。
そうすると私も弟も発症していないだけで癌遺伝子があるかもしれない。
それを思うとやはり怖いし不安です😭
今や2人に1人は癌になると言われているので、私はさらに確率が高い位置にいるんだなと認識し早期発見を目指そうと受けています。
私の周りは健康診断を受けない人ばかりで、私の家族の話をし受けるように勧めています。が、やはり受けない(T ^ T)
病気になったら自分も辛いし苦しいけど大切な人も同じくらい辛いし悲しいんだよと伝えてます。
女性なら乳がん、子宮頚がん検査だけでも必ず受けてください。
嫌だな、憂鬱だな。私も何度受けてもいやです。
でもね、本当にこの程度の検査。
病気になってからだとそう思うといってますよ。
一人でも辛い思いをしてほしくない。そんな気持ちでいます。
今日は0のつく日(^^)
待ってました!
ちょっとお高いですが、やっぱりこれが良い!
高いからと浮気して…
これ、使ってたけど匂いがちょっと苦手なのと私の髪には合わなくてまとめ髪の時に使ってます。
お花の定期便。やってみようかなあと迷い中。
50代。色々ありますからね😅日々癒しを求めて(^^)
お恥ずかしいことに只今絶賛‼️痔です😁
初めて痔になった時にカリスマ主婦から教えてもらい飲んでみたら効果あり(^^)
その日から常備薬ですよ。
とにかくお便秘がひどくて定期的に頑張る時間を作ると痔になる。
悪循環ですよね(T ^ T)
これも改善しなくちゃ。
明日は丸一日パートです(T ^ T)
からだ、持つかな。
では。💤