パート休みの今日。午前中家事したりセキセイインコ青セキセイインコ黄放鳥しながら🐶遊ぶ。

昼前に近くにある激安店をパトロール😁

この激安店。チェーン店なんだけど何でこの値段?というような価格で販売。大量仕入れをしてさばけないから安くするみたいな。

現在も他の店舗で売っているものでさえ、百円安く売っていたりするのでフラーっと行くにちょうど良い(^^)

まあ、だいたい69円の床掃除シートとお菓子🍪を買って帰るだけですが。

あっ、昼前だったからお昼に食べようと久しぶりに買ったカレー。

イベントバナー

 


イベントバナー

 



レトルトの中でもプロクオリティのカレーは美味しいと思っているので買う時はこれ。

ただ、カレーは家で作った方が美味しいし安いけどね(^^)たまには良い🙆


徒歩10分かからない場所なのに汗が止まらない💦いつまでたっても滝汗かいてる可哀想なおばちゃんになってました。


先日。サンドイッチマンがやっている病院ラジオが放送された。

このシリーズは必ず観てるはずなんだけど前々回あたりの回を見逃していたようで幸いにも再放送されてた。

病院ラジオという題名とおり。病院内にて1日限りのラジオ放送局を作り放送するというもの。

病魔と闘い明るく前を見て生きている方のお話は自分がいかに小さな人間でワガママだということを思い知らされる。


私の両親、妹が今。癌治療をしているせいか、その関係のことばかり調べたり観たりをする。

その中で何で私の家族ばかりがこんな目にあうのだろう…

とか、パート先で嫌なことを言う老人のお客さんと会うと何故あの人はあんなに元気で嫌なことばかりするのだろうか。

そんなことばかり思ってしまう。


でも。


それを思うのは私ではなくて病魔と闘っている人の方がもっともっと思っているはずなのに自分ばかり悲しい、苦しい、助けてと騒ぐ。

なんて恥ずかしいし愚かだ。


番組の中で一人の患者さんが、


『私は何も悪いことをしていないのになぜ、癌にならなきゃいけないのか。神様なんていない。』


とソーシャルワーカーさんに思いをぶつけたそう。

そしたら


『神様はいますよ。でも神様は良い人を周りにおいておきたいので良い人を呼んでしまうの。だから少しだけ、あなたはゲスいことしましょう(笑)』


その言葉に明るく励まされたと。


なんだかこのやりとりに胸があつくなり、自分の普段の行いや思考が如何に嫌な奴だったかを叩きつけられた気持ちになった。

自分にだけ優しくできるくせに人に優しくできない。

猛省です。


でもコロナ感染流行により人との接触が絶たれ、集まりもなくなり感染が終わったと思っても一度閉鎖された関係はなんてなく線をひかれたままのこともあり世の中が変わったなと思う。


こんなに人は人に向かって文句ばかり言ってましたか?

カスタマーハラスメントという言葉なんてなかったよね?

持ちつ持たれつの関係。お互い様の関係。

人の痛みをわかる人になれ。そんな時代が終わり、言われたことを言われたようにさえやっていればそれでいい。のでしょうかね?

なんか悲しいし寂しいです。


これが最近思うことです。



明日は🐶避妊手術後の抜糸です(^^)

チビレスラー姿が可愛かったけど、明日から自由にスッポンポンにならせてあげよう(笑)








自分のは買えないので🐶に買ってあげたい(笑)


では。おやすみ😴