今朝も夏の暑さから始まり、ポスト投函するものがあるので🐶散歩ついでに行ってきました。
心配だった🐶の術後経過はすこぶる良くて今は家の中走り回るし痛いそぶりは全くなし。
ご飯もカリカリ食べるし快便です
抜歯まで一週間以上あるのでレスリング姿がもう少し楽しめそう( ̄∀ ̄)
火曜日。パート終わりにスマホ見たら息子からのLINE。
『コロナ陽性…』
7.8日と推し活ライブに行って感染したのでしょうね
まあ、インフルエンザ扱いなので5日間の休息を取り出社となるけど2連休をもらって翌日出社。
その後コロナで休む…仕方ないけどさあ〜
困ったものです。
病院に行った帰りに食料購入し、家で寝てるみたいなので
この暑さの中の体調不良は辛いと思うけど耐えてください
昨日は実家に行ってきました。
いつも金曜日に行くことが多いので、水曜日の高速道路がすいていることに感動🥹行きも帰りも交通量が違う‼️
募る話をしたあと、なかなか出来なかった父と私の車を暑さの中2台洗車しました
汗ダラダラというか、水を頭からかぶった?というくらいビショビショになりながら頑張った車はピカピカ✨やっぱり洗車機でなく自分で洗う洗車が大好き
父の車を洗車しながら事故をおこしませんようにと願掛けですが、久しぶりに見た車にはすり傷があり父にきくと買い物に行った先で当て逃げされたそうで。(T ^ T)
さらに運転席側に変な傷があり、これはどうしたか聞くと自宅で草刈機を調整していた時にぶつけてしまったと。
削れた感じのキズ。
まあ、自分でつけてキズなら仕方ないけど当て逃げは💢警察呼べば良かったのに呼ばなかったんだって(T ^ T)
母は昨年12月に治療方法がないと診断された乳がん。余命宣告半年と言われたそうです。
私と母だけが余命宣告されたことをしらなかったけど、なんとなくわかってた。
とりあえず出来ることは女性ホルモンを抑える薬を服用しこれ以上進まないこと。
ただ薬を服用するのみ。
背骨、肺にも転移があり素人が見ても無理だな…そう思わざるを得ない状況だと父が言ってた。
ただただ、その内容を聞いて泣くことしかできない私でしたが母は仕方ないと笑っていた。
でもそれと同じ時期に妹も乳癌に罹患していることがわかり妹のほうもかなり深刻な状況となる。
なんでこんな不幸ばかり。そう嘆く気持ちは今でも変わらずです。
でも。
先月の診察で。
信じられないことが。
あんなに肺のレントゲンが真っ白でポツポツと転移の画像があったのに。
まさかの。
なくなってる!
医学的に解明できない。
母の癌にホルモン剤の薬が効いたらしく、今の見解では転移が消えた!
でも癌となっている腫瘍はあるんですよ。
ステージ4が3bになったということです。
ネット検索するとたまにこのようなケースを見るけどありえない。と思ってた。
でも母に奇跡がおきた!
また来月にCTなどの検査をし詳しく調べるそうですが、どうかこのまま穏やかでいてほしい。
母に起きた奇跡を喜びつつ。
同時期に罹患してしまった妹の乳癌は乳癌の中にも色々とタイプがあり、その中でも希少なタイプ。
『遺伝性乳がん卵巣がん』
なぜ卵巣がん?と私も知らなかった癌の種類で遺伝子によるもので乳がんに罹患しこのタイプだと癌を取り除いても卵巣にも転移する確率が非常に高い。だから乳がんを取り除き、抗がん剤治療したあとに卵巣、卵管を摘出する。
病理検査をし転移がみられなければ一年間、分子標的薬治療という方法になるみたいで。
とにかく、治療治療…。
右胸摘出し、抗癌剤治療した妹の姿をみることもなく先日卵巣、卵管摘出を終えたと聞き胸が痛い(T ^ T)
母に届いたLINEの画像をみて言葉にならない。
10年以上会っていないけど、様変わりしてしまった妹の姿をみて泣きそうになったけど両親の前では決して泣いてはいけない。
帰りの車の中で思いっきり泣きました。
母に起きた奇跡。
どうか妹にも。奇跡でなくてもどうか全快して元気で過ごしてほしい。
私にできることは願うだけ。
私の家族は父も前立腺癌。あまり数値がよくないらしく腎臓のほうも透析寸前。
弟も幼い頃は心臓が悪く長くは生きられないと言われたがこれも奇跡的に回復した。
でもその後、腹膜炎による手術の繰り返しと肝臓も悪く手術を3回くらいしてる。
母も妹も癌。
なんか私だけ元気で…。なんて変なことふと思ってしまったりする日もありますが健康に感謝しながら生きていきたいです。
同じように病と闘っている方々にキセキがおき、健やかな日がおとずれることを願っています。