じつはわたし( ̄▽ ̄)


今週は月曜日パート出勤したのみで、6連休です( ̄▽ ̄)

もともと平日週3勤務だし土日休みなので←長年働いているせいか、素晴らしいシフト(^^)これだから辞めらない😅


息子を送るとか、病院に行く予定がありお休みをもらったら連休になった感じです。

職場の人には『旅行行くの〜?』なんて聞かれましたが。


『お金も余裕もありません(`・ω・´)』


と、返答したのはお察しの通りえー


せっかく連休になったのに週末は台風直撃だしショボーン


部屋の模様替えやメルカリ出品に励もうかと予定してますウインク



さて。


みなさんの地域にお米。売ってますか?

本当にお米が売ってないガーン

そんなわけないじゃーんと余裕かましてギリギリまで買わずにいたら我が家に米がないガーン


息子の住んでいる場所なら売っ出るかと思いきや、息子も手に入らず米がないと。

毎日自炊している→と、いっても豆腐やモヤシ、卵など節約料理をしメインが米という(^^)だから1ヶ月5kg食べるんだって〜‼️すごくない?

50代夫婦で2kgくらいかな?だから余裕かましちゃったんですよ。

とりあえず8月上旬に買ったお米が5kgあるので息子にもたせる。

家にあるお米、1kgくらい。

もう少しで新米が出回るから心配ないと言われても…。



昨日、ママ友誘って行ってきました!





買えた‼️買えた‼️


さすが千葉ラブラブラブ


去年より値上がりしてるけど、この異常気象のなか一生懸命にお米を作ってくれた農家さんには感謝です。


新米にこだわらないのでスーパーにないかな?とスーパー寄ったけど千葉のスーパーにも新米でないお米は販売していなかった。

新米の限られた銘柄が5kg単位で10袋くらい。積み上げてあるのみ。


でも、それでも残っていることが安心ですよ…


私が住んでる地域では何かがないとなると、本当に買い占めという行為をする人が続出。

トイレットペーパーの時もマスクの時も。そしてお米。即座になくなるし、毎日買い占めに来てる人は同じだしえー

0にはならないよーと言っても買い占める。

地域柄、隣に住む家の人と挨拶もしたことがないとか知り合いがいないとか。人口が多ければ、それなりにギスギスし頼る人もいないからなのか。

とにかく窮地になると人間性が出て嫌になる。


お米があったことに感激し、息子の分と我が家の分で3kg✖️2袋ほしいけど購入するにあたり制限あるか聞くと何個でもどうぞニコニコ

なんてマリアかラブ

最低限で良いので2袋で。

5kgは売り切れてしまったそうなので3kg入りを購入。


お米を購入出来て安心。




実家近くにある、お煎餅工場。

https://chiicomi.com/press/21730/




クリーム明太子うどん。五百円おねがい


美味しくいただきました。


その後、近くの道の駅で野菜を購入し帰路へ。

渋滞前に帰宅したかったのにアクアラインで火災を伴う事故発生のため、渋滞してたえー


弾丸で行ったので、ゆっくりは出来なかったけど最近むしゃくしゃしていたし配偶者の更年期八つ当たりにまたあって気持ちが落ち込んだり。

地元の空気と景色に気持ちが整理できました照れ


実家にもいきたいんだけど、両親の病院予定や台風などでなかなかいけず。

機会を見つけて母の顔を見にいきたい。

父も大病してるけど、母のほうが心配で(T ^ T)







病院が終わり、ランチにコメダ(^^)

なんて贅沢(^^)




お腹空き過ぎたせいか完食できず( ;  ; )



少しふらっとしてから帰ります(^^)


イベントバナー

 




早くお米の販売が安定しますように。