菜種梅雨でしょうかね〜…今週は天気が悪く寒いし雨だし困りますねショボーン

桜の蕾も膨らみ始め、一気に花開く日もあと少し。

街中がピンクに彩られて生き物全てが動き出す( ̄∀ ̄)


我が家も息子が新社会人として4月からスタート。

それに伴い、予想外に社宅住まい決定となり急遽。

社宅住まい=一人暮らしに備えて母は奮闘中。

そんなこともありブログ更新がなかなか出来ずでしたキョロキョロ


自宅から高速使えば1時間の場所。

パパと下見に行っていたので場所は👌


今のアパートって鍵の受け渡しって…アプリ導入により自身で色々やると施錠のロック解除。色々とできるんですよびっくり知ってました?

私、全然知らなくて不動産屋にはいつ行くのか!とか一緒に内覧とかはいつ?とか。

心配で心配で。

社宅として借り上げしてあるからなのか、この日以降にアプリを取得して入居する前日に鍵の設定をする。

アパートに行き、鍵にスマホをかざし設定した通りに操作すれば解除となり入室できる。


ほぉ〜(o^^o)


無人でできるなんてすごい👍


それが昨日でした。

パートが終わり急いで帰宅して14時に自宅を出発。

15時過ぎに着いて無事入室。

思っていた以上、綺麗で安心。

家財家電付ワンルームだけど一人暮らしには十分。ちょっと狭いかも?でも二人は暮らせるかなあ。

そんな物件でした。

4月中は研修のため自宅から通勤するので、日用品のみ持参できるものは持参。

途中一日だけアパートに行く日もあったりで何とも中途半端😕そのために一気に引っ越すわけにもいかないのが面倒な状況(T ^ T)

この土日も布団やら足りないものを用意する予定です。

なんだかんやと出費となり、教育費が終わったから…ではなく、社会人になるとはいえ4月は給料がないから親が用意してあげるしかなくて結局完全に家を出てお給料が満額入るまでは親ですか?

と、今どーしよーとアタフタしてますえー



そんな時、いつも買っている水が特売でアプリクーポンを使えば更に安くなる!

という日があり開店時間を待って行った。

朝は空いてるしいーねー^_^と気分よくお買い物おねがい


自宅に帰り、ホッとした時。ふと我に返る。


『クーポン…出した記憶がないかも…』


😱


このために朝から行ったのにー(T ^ T)


300円も安くなったのに!


と、後から気づいて猛烈凹む。その様子を見かねて300円あげるよ、とパパに言われるも…


そうじゃないんだよ〜自分が300円お得を味わいたいキョロキョロ

気持ちだけいただきました( ;  ; )


こんな感じでボケボケなことばからやってる自分が情けなく、言いたいのに言葉がすんなり出てこなかったり。

困ったよ。


こんな日々をすごしていたら5のつく昨日も過ぎてしまいあと一日。


イベントバナー

 イベントバナー

 

マラソン明日まで。










私のおすすめのせておきますね。