地震発生にまだドキドキ(T ^ T) 掃除機かけていても下からドコドコって盛り上がる感じで縦揺れから始まる地震にこれ以上大きくならないでギザギザと泣きそうになる。


震源地が近いので揺れも大きかったけど、地震が起こるたびに思うこと。


『何もできず(T ^ T)』


ほんとに揺れ始めるとワーキャー言うしか出来ない。オロオロするのみですアセアセ


風呂水は常にためておく、飲料水の備蓄、米、ガスボンベ、簡易トイレの用意。我が家はこれしか用意してないけど…。


イベントバナー

 




とにかくトイレ問題が困ると聞くので我が家はこれを常備してます。

来月から勤務先で一人暮らしを始める息子にも持たせようと思ってます。


備えあれば。といいますが災害の時に家族が一緒にいれたら安心ですが離れて暮らすとなるとね…それも心配です😔



私は数年前に放置した虫歯治療で本当に痛い思いをした。

小さなうちに治療しておけば治療も簡単だったのに定期検診もせずにいたので診察した時には😨


そこから3ヶ月に一度の定期検診をし、クリーニングをすることによって初期の不具合を発見し処置することができる。

これだけマメに行っているにもかかわらず、知覚過敏になってしまい歯磨き粉も変え、マウスピースしたりとケアしています。


が、なぜか違う場所も知覚過敏の症状発症(T ^ T)

加齢のせいか、すっかり歯茎が弱ってきていて悩みの一つになってる(T ^ T)

でも、定期検診をしているからこの程度で済んでいると思うと大切だなとしみじみ思います。 


50過ぎると一つ一つメンテ必須。

健康寿命を伸ばすために出来ることをしていきましょうグッ




甘えっ子すぎて家にいると何も出来ず😭


この服、値下げコーナーにあって試しに買ってみたけどピッタリだし可愛い🩷

298円😍

十分です( ̄∀ ̄)


今日のパート先のシフト、ベテランさんなんだけど中身が女子過ぎて中学生だから超絶めんどくさい。

仕事はできるのに性格が中学生だから私的には本当に一緒に仕事したくないと思ってしまう。

私のこと大好きなのは伝わるんだけどね…追われると逃げたくなるタイプなので😏


無になり頑張ってきまーす。