とにかく風が強いアセアセ大柄な私でさえ飛ばされそうになる強風(´;ω;`)ウゥゥ

さらに風が冷たいので頭痛になるうううう。そんな昨日は頭痛でダウンショボーン

 

ここ最近。メンタルがグルグルなうえにこの気候・・・。

 

 

結婚、出産、子育てスタート。30代。

そして現実に苦しむ40代。

ようやく義理、子育て終了が見えた50代・・・。

やっとこれからが自分の人生スタート上差し

 

なんて前向きだった50代。現実は自分の体調、精神のコントロール操作不能。

まだまだ若いと思っていた70代半ばの両親が癌患者に。

弟、妹との関係がよろしくない私なので家族一丸となって・・・とはいかず、一人県外に住む立場でもあるので余計に疎外感。

介護もままならない状況・・・。

 

今思えば・・・。

 

全部同居のせいにするのではなく、自分で決めた人生なんだからすべてをWITHでやっていけばもっと楽しかったのでは。

あのとき、言い訳ばかりでやらなかったこと。これをやっておけば後悔はなかった。

最近・・・すごく思うこと。

 

こんな私の普通のグダグダブログにも現在同居しているお嫁さんとか、子育て真っ最中というお若い方のフォロワーさんもいるんです(#^.^#)

その方に言いたい‼

 

すべてに理由をつけずに自分の人生。そして今日という日は今日だけ。

言い訳せず今を。この今を大切に使おうではないか(#^.^#)

自分にも決意の意味で言ってます( ̄ー ̄)ニヤリ

 

何かね・・・50代。色々考える時間だけはいっぱいあるんですよあせる

だからこそ。昔あ~だった・・・あの時こんなことされた・・・あの時こうしてれば・・・などなど。後悔ばかり。それらを今からやろうとすると体力がなくてすぐ寝ちゃうとか、介護があるから出かけられない。

そんなことになっちゃう。だからすべてをWITHでやらないとあっという間におばあちゃんになっちゃうんだよ。

人生あっという間だったな・・・そんなセリフ聞いた時に思ったのが『この婆さん、何言ってんだか???』と若い頃思ったな・・・。

 

今は深くうなずく自分がいます( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

先日。地元のお友達ご夫婦と久しぶりに会いまして(#^.^#)

かなり長いことゆっくりさせてもらってしまったけど話は尽きない。

お酒もたくさん入った旦那様同士( ´艸`)楽しそうでした。

特にうちのパパはテレワークだし友達がいないので、ほぼ人と会うなんてないので余計に楽しかったみたいです。

 

お料理好きな奥様によるおもてなしや、地元の食材で舌鼓(#^.^#)




こんなに素敵なおもてなしをされながら、話題はそれぞれの子供の話。

年齢は一歳ちがいだけど今年の春に就職するのは同じ。

そして家から出て一人暮らしするも同じ。

共通点が多いのも話がはずむ~~~~。

 

そこで驚いたことがアセアセ

 

健康食材に指定されたブロッコリー。

彩りよく美味しいそうなブロッコリー(#^.^#)大好きで家でもよく食べます。

 

が。

 

なんか食べた感じが違う・・・。千葉産だから?

いやいや。

蒸した?

どうやったらこんなに美味しくできる?

 

確かに収穫したばかりの野菜はみずみずしく美味しいかもしれないけど、そればかりではない。

どうやって?

 

普通に茹でただけ。

 

普通に茹でたって私も普通に茹でてますけど・・・。

 

子房にわけて沸騰したお湯に塩をパラっと入れて1分半茹でるだけ。

ざるにあげて余熱で火を通すとちょうどよい硬さに茹で上がる。

これだけだそう・・・。

 

家でやってみた。

 



できるじゃ~~~~ん(#^.^#)

 

子供のころから自営業で働いていた母の代わりに料理は自己流でやっていたせいか、母のやってることを見様見真似で出来るようになってた。

独身時代に2年間お料理教室に通ったこともあるけど、○○という名前のついた料理を作ることはしたけど基本の『き』から教えてもらうことがない。

思い返すと全部なんとなく出来てる。

お料理本に書いてあるように千切りはこうやってから切る。

皮の剥き方はこうやってとか。茹でるときは何分とか・・・。

基本をしらないまま主婦歴24年です。

ちょっとしたひと手間とか言うけど基本を知らないので手間かけてもワンランクアップすることがないんだなあ・・・と思った。

 

いまさら、定番料理を作るのに大匙〇杯とか何グラムとかを計量しながらは自分のためにはやる気ないけど茹で方とか下処理の仕方とか。

ちょっと勉強してみようかなと思った出来事でした。

 

なんかたらたらマトマラナイ内容になってしまった。

 

 

一回やってみたいことに一人ディズニーに行く。そう言ってた息子が昨日、強風でものすごく寒いのにディズニーシーに行ってきた。

LINEでアトラクションに乗ったとか、今待ってるとか経過報告があったけど強風の影響で楽しみにしていたショーが中止になり東京駅でラーメン食べてる。との内容にはアクティブすぎて驚いた滝汗

23時すぎに帰宅したと思うけど私は頭痛でダウンしていたので寝てたので話はしてないけど今朝・・・

なんか息子の部屋のそばに行くと臭い・・・。

ものすご~~~~~~~~いニンニクのニオイ(´;ω;`)ウゥゥ

かなりの量のニンニクを食べてきたんだな絶望

 

まあ、こんな経験も若いからこそです( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

パート休みの今日はパン作り、本屋さんに行く。

 

イベントバナー

 


イベントバナー

 


では(#^.^#)