毎日がダラダラ過ぎていき、あっという間に前回のブログ更新から8日
書きたいこと日々あるのに・・・時間がなさすぎる(´;ω;`)ウゥゥ
先週末に実家に行き、新米を購入してきた
今の季節は新米ですよね
お気に入りの海苔があって、この海苔でおにぎりすればオカズいらないくらい美味しい
この海苔、スーパーでも売っていますがないお店が多いんですよなので、見つけたらまとめ買いしてます。
これ食べたら他の海苔、食べれません
ツヤツヤのお米はほんとに美味しいですね(#^.^#)
炭水化物を控えなきゃ!とか言ってるのにこれじゃダメだ!
庭に植えた柿やゆずが実をつけ、食べて見るとなかなか
収穫するぞ
というと、足の弱った父が俺がとってやるという・・・いいよお。私やるから
高枝ばさみ使って上を見あげて作業。下を向いた瞬間目眩で転ぶ。
気持ちはありがたいよ。でも足が弱ってるし無理だよ・・・
弱っていく父を見て・・・あとどのくらい、こうして話したり過ごせるんだろう・・・
そう思うとやりきれない気持ちでいっぱいになる。
その様子を母が驚いてとんでくる。
その表情は不安と悲しみでいっぱいだった。母のほうが日々不安でたまらないんだろう・・・。
足が弱るから歩かない。一日中座ってる。そしてちょこちょこと何か食べる。
足だけ細くなってお腹だけ出てるし(´;ω;`)ウゥゥ
少しでも歩いたほうがいいよと言っても転ぶから。とか、痛いから。と言うし(´;ω;`)ウゥゥ
実家に行くと気持ちがざわつきまくって体だけでなく精神的にやられて帰宅する。
その癒しがインコ&ワンちゃん
インコのノアちゃんは1歳になったばかり。今が一番やんちゃ盛りなのかノエルちゃんの上をギリギリ飛行したりと挑発行為を行っております
もお、あっちこっちで目が離せない状態。
ノエルちゃんは14日に3回目のワクチン接種が終了ここから一週間したらお散歩デビュ~です
3回動物病院に行ってるんだけど、今回初めて怖がってぶるぶるし抑えているのが大変だった。
回数重ねていくうちにこの行動は病院。だから痛い思いする・・・になって行くんだろうなあ・・・。
家の中でハーネス付けて練習・・・してますけどお激しく抵抗
こんな状態でお外いけるのだろうか
やっと秋本番になり空気がカラッと乾燥してるので厚物も乾く。
今夜から寒冷前線が南下してくるそうなので毛布洗って干す。
取り込むのは在宅勤務のパパですけど今年はカメムシが異常発生。
先日、我が家にも洗濯物に紛れて大きなカメムシ発見
そしてさらに私がお金積まれても触れない虫、仮面ライダーみたいな顔した大きなバッタがベランダに
もお~~~~~ほんと虫は無理だあ
真夏にいなかった蚊も今になっているし
ベープ付けて寝てます。
今日は接客マナー講習会。
3時間のコースだそうですけどお・・・受講しても実践するかしないかは、本人次第。
昨日から始まり、午後から受講する予定のパートさんは午前中のシフト勤務で仕事をしてた。
お昼を食べる時間もない。
そこに店長が自分のお昼を購入してる。
・・・あのお・・・従業員がお昼食べられないんですけどお・・・。
そこでベテランパートさんが店長に
『お昼休憩がとれないようなので私たち午後のパートが早く来て交代しようと思ってるんですけどいいですか』とキレ気味に言ったら
『あ~~~いいよ。』
この反応です。
人の事、従業員の事、何も考えない店長。講習受けても実践するかしないかは私たちの判断です。
店長がそのような考えなのであれば私たち、それなりですから。
そんな気持ちで今日は無駄に3時間。受けてきます。
やさぐれMAXな昼下がりのパートです
では。行ってきます。
甘噛みがひどくて傷だらけ(´;ω;`)ウゥゥ
関東一個残し(笑)