ほんとにすこ~~~~し。すこ~~~~~しですけど秋の気配がする関東です。
このまま秋本番・・・になってほしいですけど台風発生で今週は雨模様。
お盆が過ぎて涼しくなる・・・というのは昔の話。昨今は10月にならないと涼しくならないですね。でも夕暮れ時間が早まっていてパート帰りには車のライト点灯してる。
涼しくなってくるこの季節・・・私が苦手な季節がやってくる・・・
春にウツっぽくなる・・・のではなく私の場合、夏が終わって涼しくなって夕方になると家に灯る明かりが恋しくなったり、田舎だと何処からともなく稲刈りしたあとの匂いが懐かしく寂しくなる。
何があったわけではなく小さな頃からこの季節が苦手。
・・・そんな今日。
ベルちゃんが虹の橋を渡って1年。
フワフワでいい匂いのするベルちゃん。ツンデレの美人ベルちゃんが朝から痛いよお・・・って。一日苦しくて・・・。
夕方、7歳で虹の橋を渡りました。
お迎えすればいつかお別れはある・・・。そうわかっているのに小鳥が好きでお迎えして。
もっと上手にお世話することができればベルちゃんも今までの子たちも長生きできたのかな・・・と自分を責めることもありました。
でも心優しいインコ好きの方からの温かなお心使いのおかげで、私でもいいんだ(#^.^#)そう思えるようになってナルちゃん。
ノアちゃん。お迎えしました。
まだこのニトリさんは2歳と10月で1歳になる若鳥なのでまだまだ長生きしてもらいたいなあ・・・そう強く思います♪
運良ければナルベビー(#^.^#)見たいなあ~~~~とノアちゃんに圧をかけてるいや~~~な姑状態ですけどお(笑)
その延長ではないですけど( ̄ー ̄)ニヤリ
家族・・・増えました( ̄ー ̄)ニヤリ
先日書いたブログでは、ここで問うってことは気持ち決まってるんでしょ~~~~~って思った方さすがです✨
まあ、9割決意はしてたんですけどね・・・。
小鳥とは違うし、実家では一緒に暮らしてたけど私が。というわけではなく両親がお迎えしたからって感じで責任が少ない?そんな感じだったけど、いざ自分がとなるとお世話、お金、時間。いろ~~~~~んなことがグルグル頭を回っていてなかなか決断できずにいた。
大きな決意はまず。この9月で大学4年生の息子の教育費の支払いが最後。
これを払い終えれば我が家は教育費地獄終了となります
生まれた時から大学だけは・・・そう思っていた私は一円でもコツコツ。とにかく息子のためにと貯蓄をいちばんに考え、一人車一台生活の田舎で軽自動車に夫婦で我慢し家のローン払いながら本当に苦しい思いをしてお金貯めました。
同居してたのに・・・そう思い出すとまたハラワタ煮えてくるけど、同居してたのに自分で少ないお金でやりくりした努力。えらい\(◎o◎)/!
最後はどうしてもお金なくて義父に借りましたが・・・お亡くなりになられたので(´∀`*)ウフフ
まあそんなわけで色々ありましたが今に至ります。
戸建てを売却し、そのお金を頭金にして私たちの終の棲家を1年半前に購入。
中古マンションですが、本当に住みたいなあ。ここが買えればなあ・・・そう言っていたことが言霊になって実現できたことで私たち夫婦の全運使ったと思われます(笑)そのくらい奇跡だったので、この歳てまたローン返済があるのは大変ですが何とかなるでしょ。そんな気持ちです。
私もパートですけど元気なうちは60過ぎても働くつもりだし。
これからは自分の人生を生きる。そう決めた50代です。
さあ~~~~て。
ご紹介です( ̄ー ̄)ニヤリ
ノエルちゃんです。
女の子。父 ポメラニアン♡ 母 トイプードル のミックス犬で6月生まれ。
最初ずっと気になっていた子がいたんだけど生後4ケ月になるチワワちゃん。この子は男の子でワクチン注射もすべて終わっていた。クリーム色でかわいいのに何故かずっと家族が決まらないとペットショップの店員さんも話していたので迷ってた。
でも・・・なんかシックリ。というか・・・可愛いけど家族に・・・をかなり迷った。そんなこんな1月。勝手に名前まで付けて時間があれば見に行ってた。
冷静になるため他のペットショップ通いをし、ど~する~?でもなあ~~~・・・
こんなことする日。何だかんや3ケ月くらいかな・・・。そんな日を過ごしてました。
が。
ついにこの日が
ポメも好き、トイプードルも好き。そんな私にドキュ~~~~ンときた子がノエルちゃん。
パパも抱っこさせてもらった瞬間・・・この人・・・こんなに嬉しそうな顔したの・・・いつ以来だろ・・・。
そんな顔したのが私の中のもう一押しでした。
コロナ禍に義父が亡くなって会社もテレワーク。人と会うことが少なくなり、もともと無趣味なパパ。今年になってから完全テレワーク。もお休みになると金魚の糞のように私と出かける場所を楽しみにしてる。まあ・・・面白いことないですよね。
そんなパパがほんとに嬉しそうに小さなノエルちゃんを抱えてる。
頑張って一緒に育ててよう(#^.^#)
息子が家を出てからお迎えかな・・・そう考えていましたが息子がいるうちのほうが出て行っても帰ってきたときに知ってる顔ってのが良いらしいです。
急に決め、急にワンちゃんとの生活がスタートした我が家。
家の中、カオスってこれを言うんだあってくらい凄まじいことになってます( ̄ー ̄)ニヤリ
朝が苦手・・・そんなこと言ってられない毎日。この私が実家に行った日同様( ´艸`)5時起きの毎日ですから。
こーんな顔で寝てるし(笑)
遊んで〜って待ってるし。
少しづつですがノエルちゃんとの生活もつづっていこうと思ってます(#^.^#)
今日はベルちゃんとの思い出、今まで虹の橋を渡っていった子達の話も一緒にしたいなと思います。
ノエルちゃんにこれからお金かかるので、パート頑張らないと♪
行ってきまーす。
ワンちゃんグッズもスーパーセールで買い込む予定( ̄ー ̄)ニヤリ