今日は穏やかなんだけどなあ・・・明日は記録的な大雨になるかも?なんて予報です。
台風と梅雨前線の影響を受け大雨。
昨今は大雨とか、強風とか・・・その『大』ってつく度合いが私が幼かった頃とは度合いが違っていて本当に大雨になったりする(´;ω;`)ウゥゥ
本来金曜日はパート休みだったけど今週はシフトに入ってるので大雨の中行かなくちゃいけないな・・・。
マダムガーデンのバラちゃんやパパの🍅ちゃんをリビングに避難させないと。
でも・・・土から小さな虫が出てるのか家に入れるとコバエみたいなのが入るから嫌だけど仕方がない
昨日は予定通り、午後からGUとUNIQLOに行ってきた
GUって若い子の服が多いから何となく行きづらいな・・・と思ってたけど職場の人がおばさんも結構いるよ♪というのを聞いて行ってみた(#^.^#)
うんうん、40代50代・・・いるいる~~~(#^.^#)って、平日だしね( ̄ー ̄)ニヤリ
https://www.gu-global.com/jp/ja/
買いました~~~~♪
何着てもデブはデブ。そしてベイマックスですよ
でもそうやって着たいものを着ない。あきらめて時代遅れの似合わない昔の服着てるよりいいかなって。
オシャレが好きなブロ友さんの記事見てると自分の好きな服を楽しんできてるし買ってる。
そういうのいいなあ・・・そう思って今年は服を一掃しながら好きなものを購入することに
高いものは買えませんが
そこで今日まで開催されてるGU,UNIQLO感謝祭
毎年やってるけど全然興味なかった私が3枚も買っちゃった(笑)
ワイドデニムにサロペットやブラトップ。いつもより1000円は安いのかな?ものによってはもっとお値引き。
今年も暑くなる夏はお手軽に着れてさらっとしたもの、これがいい(#^.^#)
こんなお買い得品まで買っちゃった(#^.^#)700円が190円ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
値下げ前の金額知りたいからラベルを剥がすという🤣
じつはこれも欲しい。今日買ってこようかな。迷い中。
休みの日に必ず作るキノコのマリネ。
毎日食べても飽きることなくパート休みに作ってます。
そこに昨日は作りたてのパセリをパラり~。
緑が鮮やかですね~。
これ、自分で作ったんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ カリスマ主婦直伝で瓶詰めで売ってるパセリを買うことがなくなりました。瓶詰めは購入して開けると色がすぐ変わってしまうけど自家製のパセリだと変色することないです
多少の色おちはしますけど、全然緑ですよ。
カレーやシチュー。グラタンやパスタ。パン作りにもピラフにも。パセリをパラっとかけるだけでお店のよう。映えですよね。
生のパセリを水で洗って茎と葉に分ける。
キッチンペーパーに水気をきったパセリをのせて500wで5分。
一度様子を見てカリカリになってなければさらに1~3分。
カリっとなればそれでよし
キッチンペーパーのまま、ぎゅ~って絞るとパラパラになります。
これを瓶にいれれば出来上がり(*^▽^*)
この状態で半年は大丈夫だと思います。
道の駅でもスーパーでも売ってる生のパセリは意外に見切り品でも多く見ることありますよ(#^.^#)結構な量で100円だったり。絶対お得だし作ったほうが良いです。
ぜひ、やってみてください(^O^)
これぞ、INコ( ´艸`)
ではパート行ってきま~す。