今日は朝からスッキリ爽やかやっぱり天気が良いってきもちいい~~~
ちょっとヒンヤリする朝ですが湿度が低いので爽やかだし家から見える緑が青々している。この青々ってほんと、今だけですよね。
若い頃、こういった季節の変化見てもふ~ん・・・としか思わなかったけど50代になってから季節の変わっていく景色をゆっくり観察し楽しむ。
レジャーランドや繁華街に行くよりも自然豊かな公園に行くほうが楽しい。
神社仏閣、ここに行くのが楽しい。
癒しを求めてます(´∀`*)ウフフ
父が病気になってから私ができることというと・・・願うだけ。
そう思ったときに近くにある神社に行ってお参りすることが増え、出かけた先に神社やお寺があれば行ってみたい。そう思ってから御朱印帳を購入。お願いした場所では御朱印をもらってくるようになりました。
色々調べてみると神社はたくさんあってびっくり。先日なんて長年住んでいたのに全く知らなかった神社に行くことも出来て。
自分が好きなインコちゃんにまつわる神社やお寺ないかな・・・と調べてみると
あるし
御朱印って見てるだけで心がす~~~~っと落ち着いていくのがわかる。
ささっと書いただけ。ではなく、色々心を込めて書かれているんだなあ・・・
私もこんな字をかけたら
ちなみに今日は9日。9→ク。これから久伊豆神社という場所があり9日にしかいただけないご朱印があるらしいです。
https://jinja-gosyuin.com/hisaizujinaja-gosyuin/
行きたかったけど、仕事なので行けず(T ^ T)
埼玉県の方で興味があればぜひ(^^)
注⭐︎9日ご朱印は数に限りがあるようです。
先日仕込んでおいた塩こうじ。
今日で4日。毎日混ぜ混ぜしていると乾燥こうじが発酵されてきたせいか水分が出てきて柔らかくなってきてる。
このまましばらく毎日混ぜておいておくと出来上がる。
毎日の様子を見るのも楽しい(*^▽^*)
そしてこれも先日撒き直したベビーリーフとサラダミックス。
師匠から日に当てたほうが良いとのアドバイスにより、なるべくお日様の光が当たるところを選んで日中は置くようにしてるとモクモクと森のようになってきた(*^▽^*)
でも・・・窓越しに燦燦と陽が当たる場所のほうが元気に育ってる感じがする
師匠のお宅はほんとに陽射しが暖かく栽培には適した環境だった。
我が家の場所だと陽射しが入らないのでベランダに日が当たるところに出すようにしてる。
どうか育ってほしい
こうして毎日、塩こうじ見てベビーリーフ見てバラちゃん見て。
一通り、成長を朝から見るのが楽しみになってます(*^▽^*)
それにしても日に日に肩が痛い
腕は痛みなくあげられるのに普通にしていてもズキズキするのはなんでよお~~~
さすがに病院いかないと駄目かな
やんちゃ♀ノアちゃんにしっぽ噛まれて(´;ω;`)ウッ…
曲がってる
この二鳥( ´艸`)に恋愛感情発展の可能性はあるのでしょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ
いつの日かナルパパになってナルベビーが見たい(*^▽^*)
では今日もパート、いってきま~す。