昨日の雨が上がり今朝はスッキリとした空。空気がヒンヤリしてるので爽やかな朝を迎えた。
洗濯物たくさんやるぞ~~~と気合いだけは十分なアラフィフ( ´艸`)
腰が痛くて腰ベルト、肩こりなのか?ただの痛さなのかイマイチわからないけど右肩の痛みに今朝も湿布を貼って頑張ってます(`・ω・´)
昨日は車検でディーラーに行き、検査中2時間を近くのイオンで過ごす。
とにかくこういう時に普段面倒だなと思うことや買うものをリストにしておいたのでメモ持参で行く。
①眼鏡の調整。
②セリアで水切り籠を買う。
③パパの枕カバーを買う。ニトリの冷感用で。
④株主優待券のお金を換金する。
⑤食品を買う。
これをすべて順序良くやったらお茶する時間なんて全くなし( ノД`)シクシク…
もう少しあればスタバ・・・行きたかった( ノД`)シクシク…
今週末はGW開始だから激込みだろうなあ・・・期限が今月末なので何はともあれ、ぜったい行くぞ
冷蔵庫の庫内灯修理は私が車検に行ってる間に来たそうで。パパが応対しました。
なぜこうなったのか原因を聞いたのかと尋ねると・・・聞いてない。
でも、標準的にLED庫内灯は10年はきれずに使えると言われているので・・・。
いわゆる・・・ハズレ家電・・・ってことですか?
と心の中で思ったそう
私なら言うのに( ̄ー ̄)ニヤリ
まあ、言ったとこでどうにもこうにもならないしね。
そもそも長期保証に入会してない私たちが悪いってことで。
みなさん、長期保証には必ず入会しておきましょうね(#^.^#)
で、出張料3000円を含め合計17000円。だそうです。
多分・・・技術料金5000円。部品代5000円。利益として4000円。こんな感じなのでしょうかね?勝手に計算しただけです。
でも、出費にはなりましたがやっぱり明るい庫内って食品が美味しそうに見える~~~。
実際はもっと暗く見える。
明るさや照明の色って大事ですね(#^.^#)改めて思いました。
映えってやつです♪なので食卓に並べるものを映えも重視すれば豪華なおかずでなくても・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
勉強になりました。
17000円。という金額は私が何時間頑張って働かないといけないのかなあ・・・なんてネチネチ
そんな思いでブロ友さんの記事を読んでいたら・・・。
https://ameblo.jp/tori1208/entry-12800158133.html
ローソン引き換え祭ですか‼
これ、ほんとにお得に購入できるシステムでdポイントを持ってるのなら絶対やったほうがいい企画(*^▽^*)
ブロ友さんに教えてもらわなければ知らなかったこと。
我が家狙いは(*´σー`)エヘヘ
ビールですよ、ビール(*^▽^*)とにかく半額くらいの金額で購入できるからクーポンがでる17時にはスマホにかじりつく(*^▽^*)
必死に獲得に向けてアクセスするがビールは争奪戦が激しい
この企画にはパパも巻き込んで2人がかりでいきますよ
だって私のビールですからね
その結果( ´艸`)
2人で合計14本(*^▽^*) やりました
しかも500mlもたくさん
今2本分のクーポンもあるので結果16本GETできました~~~~(*^▽^*)
みかんさ~~~ん、教えてくれてありがとう(#^.^#)
それでいい気になった私(*^▽^*)このまま帰ればいいのに最近近くにできたシャトレーゼにふらり。
夜21時まで営業してるんですよ。
雨の昨日は販売数が少なかったんでしょうね・・・以前から狙ってたスイーツが半額に‼
300円が150円‼
買ってしまった。
そしてデブ街道まっしぐら。
まっ、いっか
こんな昨日でした。
さあ。今日もしっかり稼がなくちゃ
今日もローソン祭あるけどパートだから出来ない(T ^ T)残念。
では行ってきま~~~す。