明けましておめでとうございます
・・・年末のご挨拶も出来ずにすでに4日ですが、今年もよろしくお願いいたします
関東は毎日良い天気が続き、昨年末の大掃除から始まり、なにかと捗りました(#^.^#)やっぱり晴れてるといいですね~。
年末休みを早めにもらってから細々した掃除やリメイクに励み(#^.^#)
Before
after
100均で買ってきたリメイクシート6枚分で貼りました。
もっと明るめの柄が好みではありましたが希望のものがなかったのであるものの中から選んだ柄です。
ホームセンターでもあるけど、しっかりしすぎているので気軽に気分変えて張り替えよう♪なんて出来ないものが多い。そして剝がすのに一苦労。
それらを考えるとセリアのものはペリ~って簡単にはがれるし気軽です。
結構細かく貼るところ( ´艸`)こだわりです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
翌日は一年の感謝を伝えに成田山新勝寺にお礼参りと新年に向けてのご挨拶。
30日に行きましたがやはり空いてましたよ~。
毎年これを食べなきゃ始まらない♪
近江屋さんのウナギです♪
今年は持ち帰りにして家で食べました(#^.^#)
美味しい~~~~~間違いなし
そして翌日はパパと一緒にワックス掛けしたり電気のかさを掃除したり。
ピカピカ⭐️
買い出しにも行かなくちゃ
夕方行ったけどもお・・・ご想像通り。激込みでした
栗きんとんが売り切れてたし、刺身も爆高‼買えなかった。
お正月にかかせない海藻。これ、千葉だけなのって数年前に知った
海藻を煮溶かしてそのまま。固まります。寒天なようなもの。
これがまた美味しいんですよね~。
唯一作ったものかな( ´艸`)
元日は家でゆっくりし2日に千葉の実家へ。
まあ、わかってはいたものの・・・渋滞に巻き込まれた
歩行状態が悪い父だし、それを日々介助している母には何も用意しなくていいからと言ってはいたものの・・・親ってこうなんですよね・・・。
しっかりおせち料理を用意してくれていた( ノД`)シクシク…ありがとう。
声はかけたものの返事が曖昧だったので行かないと思ってた息子も一緒に行き、一年ぶりに再会した息子に大喜び
母ななんて可愛い~~~~を連発してるし21歳の男の子に可愛いって
いくつになっても孫はあの頃の可愛いままなのでしょう・・・。
しかもうちは私にしか子供がいないので一人だしね。
久しぶりに和やかな時間を過ごせ、両親も嬉しそうだった。
21歳にもなったのにまさかのまさか
お年玉をもらった息子
私が21の頃、お年玉くれなかったのにいいい
そんな日々でした。
予定びっしり、食べて笑って動いてを頑張りすぎたせいか腰痛になってしまい今日はダウンしてますが、コロナによる行動制限がなかったのでどこ行っても激込みだった。でもなんだかその方が景気よさそうだし人々が嬉しそうだし。
コロナ感染も怖いけど共存していく生き方もあるのかなとあらためて思いました。
お休みは今日まで(#^.^#)
ゆっくり静養して明日からの仕事に備えます。
今年も私の愚痴や日常の事、親の介護の事など普通なことばかりですけどよろしくお願いします。
宜しくね