12月も中旬になり朝晩の冷え込みはコート必須
今年の冬はすごく寒い予報ですが節電要請・・・着こめ‼ですね。
さて。すぐ書きたい‼と思ってる気持ちがあるものの・・・51歳。
疲れが翌日からどんどん出てきましてパートに家事に。お風呂あがったらすぐお布団に入る日々が続いてました
今日はパート休み。やっと書けます
ずっと・・・ずっと・・・ずっと~~~~~行きたかった場所。
とにかくここ一点で行きたかったんですよおおお
4年前に初めて行ってからも忘れられなくて毎年行こうと思ってたけどコロナ禍。
叶わぬことになりまして・・・
やっと現実にすることができました。
ちょうど旅割をやっていたし、とにかく楽園が一番で思えばホテルは寝るだけ。
めっちゃ安いところを予約。
一人一泊5000円くらい朝食付きですよ
夫婦二人で11000円でお釣りきました。
朝食の味はそれなりですが
https://travel.yahoo.co.jp/00082287/?ikCo=y_ik000407&ikyh=1&sc_e=sydd_spt_s_p_theme_1_101_ttl
車で行こうか新幹線で行こうか迷ったけど、色々回れるから車で行こうとなり楽園まで行くと渋滞してなければ3時間半くらい・・・ですが今、東名の工事の関係で絶対渋滞してる。
何だかんやで4時間必須でしょう・・・。そうなると時間がないので行った日は静岡市内を堪能しました。
日本平や清水港は前回行ったので今回は『久能山東照宮』に行ってみたい‼
それから焼津に行って新鮮なお魚食べたいなあ・・・。ということで。
先日、御朱印帳を地元の神社で購入しました。どこで購入しようか悩んでいたけど色々調べてみると自分の身近にある神様にお願いするのが一番良いということが記載されていた。確かにそうか・・・頻繁に通えるし近いほうが良いな。そう思い購入。
記念すべき2社目(#^.^#)
来年度からの大河ドラマでも放送になるせいか、家康扮する松潤がいっぱいいましたよ(#^.^#)
色鮮やかな造りに魅了され、家康さんがここのいたときを妄想し静かな時間を過ごしました。
本殿までの階段数。1159段だそうです。←いちいちごくろうさん( ´艸`)だそうです( ̄ー ̄)ニヤリ
雅子様の誕生日に見たご成婚記念碑に感動✨、その後絶景を見て頑張る
見上げると途中途中に駿河湾を見渡せる絶景ポイントがあるけど・・・。
奇麗でしたが本殿に着いたころにはゼイゼイです
私は関東出身なので家康さんのお骨は日光東照宮に納められている。と教育されていたので同じようなお墓が久能山にあるのが不思議でした。
金のなる木と言われている大きな木のそばに建てられているお墓には不思議な空気を感じて・・・心穏やかになる。何なんでしょ?これ?って気持ちでしたね。
それよりも私がこれ‼って思ったのが( ´艸`)
もお~ねえ~~~。このお言葉の数々。身に沁みる~~~~~~。
怒りは敵と思え怒ってばかりいる51歳。敵だらけです
人間、考え方ひとつで陰にも陽にもなれるんですよね・・・。
ほんとこれ見て私のために言ってますか?と錯覚したほど
心に刻みます。スマホの待ち受けに( ´艸`)
本にも紹介されていた家康公の手形(#^.^#)しっかり私も♪
手がデカい🤣
そのあと焼津に向かいお魚センターに行きました。
焼津港から水揚げされたお魚を加工したものが売っている個人店が立ち並ぶ。
干物もあればお刺身もあって。お魚の宝庫です。
翌日に楽園に行く予定があるのでみるだけで終わりにし翌日の帰りに寄ることに。
ホテルに向かいチェックイン。その後、静岡駅にある居酒屋で夕食です。
静岡=おでん。黒はんぺんという魚のすり身を関東で言うさつま揚げのように平べったくしたものを言います。
関西方面の方は関東でいうさつま揚げをはんぺんというのかな?
関東では、はんぺんは白くてフワフワしてるものをはんぺんと呼びます。
さつまあげは平べったくて揚げてあるもの。
フライにしたりおでんに入れたりしてあるのが黒はんぺんです。
これも以前来た時に食べたので今回はぶりのかま焼きや静岡産無農薬野菜のバーニャカウダをいただきました(#^.^#)
日本酒も美味しいので臥龍梅←がりゅうばいというお酒。飲みたかったのにまさかの品切れ~( ノД`)シクシク…他の日本酒をいただきました。この時点で何を飲んだか覚えてません( ´艸`)
翌朝9時半にチェックアウトし掛川にGO
到着してからわき目もふらず
会いたかったよ~~~~~~
とにかくこのメキシコさんに会いたくって(^▽^;)
指にのるというか手にのる感じがセキセイさんとは全く違い、どちゅんとする感じがたまらない(#^.^#)
クンクン臭いを嗅ごうとすると何?ってみるお目目にキュン死寸前になる私。
このままここで終えたい・・・そんなことまで考えてしまうほどの楽園。
そのあとはオオハシさん。体の半分がくちばしですかね~この子も肩にのってくれましたよ(#^.^#)でかっそんな感想です。
頭が良くて餌をくれる人を見てるんですよね~。お目目が良くてうらやましい(#^.^#)
まだまだ紹介したいけど写真が貼れないので次回に続く
では(#^.^#)