こんばんわ~昨日も夜更新してみたけど、この時間にさらっと更新も悪くない(*^▽^*)
昨日はパートが公休なので家にいよう・・・とは思わず、一昨日都会に行ったけど昨日は地元でママ友とお喋り。
あ~だのこ~だの愚痴三昧でした
このママ友もパート勤務していて最近資格を取得したので今まで以上の重要な仕事を任されるようになった。パートなのに資格があるってだけで残業はさせられるし急なシフト変更にブラックだあ~~~~とママ友激怒しておりました。
私たちアラフィフ世代。子育てひと段落世代が多く時間には融通が利く人が多い。そのせいか急なシフト変更は狙われる。
会社的にはとにかく業務に支障が出ないようにさえすれば問題ない。
でもパートで働く側にしたらパートが終わればそれで終わり・・・じゃないんですよ~帰宅してから家事がある。
それを変わってくれる人がいるのならいいけど・・・家族がいて自分が主婦となると家事は山のように残ってる。
だから決まった時間にシフトで勤務時間決めて働いてるのにさ
などなど。話は尽きません。
そんなママ友とフラッと行ったお店で癒しグッズ発見
めっちゃ可愛い〜
ハピンズというお店で見つけました^_^
楽天にはなかったけど、探してみると可愛いものがたくさん❤️
この丸い感じそしてだら~~~んとしたゆるさ。たまらない
50のババアのハートを射止めるのはイケメンでもなくカワユイグッズです
毎日の食事にこれを使って癒されます♪
良く職場でもイライラする~~~~とか、暑い暑いなんていうと
『あのおばさん、更年期だから仕方ないよ~』なんてドラマの中でも昔は揶揄してましたよね~。
更年期だから・・・イコール=おばさんだから。みたいなかんじで。
最近では更年期がイライラおばさんではないんだよ。というように解明されてきていて○○ハラとなんでもハラスメント的な感じでおさめるので揶揄されなくなってきたように思える。
今度の誕生日で53になる職場の店長と私の旦那。
ほんと、誕生日も4日しか違わない日に生まれている。この二人を見てるとお前らも更年期だろ~~~~~って思うことが増えてる。
うちの旦那さんも店長も似たような性格で、穏やかな人というイメージ。
私がカリカリしていても触らないようにそっとしておく。俺が黙ってればいいんでしょ~みたいな。
何を言っても怒らず、ふ~ん・・・というように喜怒哀楽もあまりなくヒョウヒョウとした人。
だったんですよね・・・40代後半までは。
それがですね~ここ1年くらいから、自分が思うようにいかないとか私に対してイラつくと物にあたるようになった。
ちょっとしたことにブチっとなる。
テレワークの日が多いのでストレス発散も出来ないのかもしれないけど、私は私で外に働きに行って19時前に帰宅。
今夜のご飯はこれにするから。と行っておけばお皿やランチョンマットのセッティングはしておいてくれる。
鍋だと適当に作ってくれるので鍋率高い(笑)
美味しいねを連発し褒めちぎっておくこと。完璧です
鍋も食べ終わりさっさと片づけてインコちゃんの放鳥しないと時間がない。
私も焦る。
ですが・・・柿の種の入ったオカキ入れがあってこれ抱えてボリボリ食べてる・・・。
なんか私もモンモンとしてくるけど我慢。
テレビを観ながらボリボリ食べていてなかなか片付けようとしない。
もおおおおおおと思いながら少しづつお皿を片づけ始めたら
いきなり立ち上がってテレビを消し自分の部屋に行く。
・・・。
なんなんだよ。
まあいいや、勝手にしてくれ。
全部片づけてインコちゃんとの楽しい時間を堪能。
さあおやすみだよお~と言ってるときに部屋から出てくる旦那さん。
何食わぬ顔してインコちゃんにおやちゅみ~とか言ってやがる。
やっぱお前、更年期だな。
揶揄してやった。
店長も以前はこんなイラつきなかったのになあ・・・と思うようなことが増えなんか嫌になります。
男女歳を重ねれば昔のように捗らずイラつくことも増えますよね。
でもスピードは衰えたかもしれないけど経験が手際の良さでは負けないぞ。ってなってるように思うけど。
人間って・・・難しい生き物だ( ノД`)シクシク…
こうなったら心を無にしていきます。
家でも職場でも・・・。
オヤスミナサイ。