なかなか秋らしい・・・と全開に感じることができずまだ日中は30度とか。
真夏のような暑さではないけど、もうそろそろ肌寒い感じになってもいいかな・・・という季節。
カレンダーだけが残り少なくなって、季節感は夏か冬しかないのがこの数年ですね
まだ暑いですがこの冬はまた極寒なんて予報されてますね
この数日のニュースで円楽さんや猪木さんの訃報。
父と同じ70代・・・。
病気は違っても同じ年代の方の訃報は父にはショックだったようで先週の金曜日の夜に電話がかかってきた。
元気なく・・・。
『30日に来るって言ったから待ってたんだけどな・・・。』
『仕事が休めなかったし行く前には必ず連絡するよお。』
この会話からかなりショックで凹んでいる様子がわかる。
また仕事休みを調整して行くから・・・と話して電話をきった。
けど、その夜は父の元気のない様子が気になって気になってほとんど眠れなかった。
ここでまたウダウダして何かあったら後悔するぞ‼そう思い、翌日実家に行ってきた。
パパに一緒に行くか聞いたら行くというので久しぶりに2人で千葉へ。
いつも行く千葉のスーパーで新鮮な魚や野菜を買いお昼ご飯を食べてから実家へ。
何だかんや15時くらいになってしまった
お蕎麦が食べたいねと探していった店。
美味しかったんだけど・・・出てくるのに30分くらい待ったのが残念。
うずらの卵付き?食べ方がわからないのと、生卵が苦手なので食べなかった。
久しぶりにパパと会って私が行って。父も嬉しかったようでペラペラと饒舌。
良かった・・・。
その帰りの高速。
外環道が渋滞してるしかも・・・80分
大きな事故でもあった?
普通に走ればここから家まで20分もかからない場所だったので急遽進路変更して帰宅。
調べてみたら天皇陛下が栃木に行った帰りの警護のための道路閉鎖だったと。
そして昨日。
天皇陛下が前立腺検査をするとの記事を読んだ。
懸念する数値がみられる・・・。
この表現は父も言われたことで、その結果検査入院し病気として発覚した。
父に会いに行き、その帰りに天皇陛下の帰省のための渋滞、そして同じ病気の可能性。
この一本でつながったようなことに私の気持ちがざわざわして今日はどうにも落ち込む
常に父の病気の事、それを献身的に支えてる母がもし病気になったら・・・とか。
私に重い病気がみつかったらどうしようか・・・など。
考えても仕方のないことではあるけど、なんか今日はウダウダしてます(´;ω;`)ウッ…
明後日からパパが義父の3回忌のため広島方面に行きます。
普通は一周忌や3回忌に夫婦で行きますが何故か私も一緒に行くという話にはならず、義姉と義兄。パパで行く。
今まで駄目な嫁だったので、亡くなった後のことはパパ側でとり行うので他人の私は関係ないということなのでしょうね。
それはそれでよいし、なんなら私的には楽で良い。
陰でなぜ来ないのかとか色んなこと言われるだろうけど、もし言われたらハッキリ言ってやりますよ。
行く気はありましたが蚊帳の外なので。
と。
ああああああああ、ごめんなさい。今日はグダグダです。
パート行ってきます(´;ω;`)ウッ…