朝から良い天気~太陽

 

ですがショボーン今日も洗濯物。外干し✖ですあせる

そんな日は昨夜洗濯して朝方目が覚めたときにベランダに干す。←3時に目が覚めるんですよ~あせる

工事開始時間が9時なので数時間だけでも外干しができる上差し

この季節だとすでに乾きます。

 

朝洗濯しないって・・・楽かも口笛

 

 

先月受けたパパの健康診断結果が返ってきた。

 

まあ、そうだろうな。

 

という結果でしたチュー

 

毎日駅まで自転車、電車に揺られ1時間。歩いて会社まで。そんなことを週5でこなしていた生活から一転。

狭い家の中を歩くのみ。テレワークになってから2年。

お腹もポコポコ出てくるし動きが鈍い。さらに何もないところでよく躓く。

完全メタボ。

 

と、ディスってますけど私も年々痩せなくなっていて筋肉はなくなりダラダラした体。体重も増加傾向だと思います。←自分の体重見ると凹むので測ってない(´;ω;`)ウッ…

とにかく運動と食生活の改善を‼そう思ってたんぱく質を積極的に摂取するよう心掛ける。野菜中心。これから初めて行こうと思ってます。

パパには10分でもいいから歩けと言ってるけど自転車なら・・・と週に何度かは買い物がてら行ってるようで(;^ω^)

その買い物先がお豆腐屋さん。

お豆腐専門店なのでスーパーのお豆腐より私は好きです♪

そこのお店に行くと生のおからが300gくらいあるかな?いっぱい入ってるのに100円くらい。

いっぱいのおから煮ができますよ~\(^o^)/

一度に作っても食べきれないので半分にし冷凍。

いっぱい作ったおからはそのまま食べてもごはんにのせても美味しく食べられます♪

 

そのおからの効果でしょうか・・・。

 

常に悩んでるお便Pが爆  笑 久しぶりにスッキリ音譜

この快調な感じ、何年ぶりでしょうか?ってくらい今日はスッキリしてます(#^.^#)

 

ですが~ちょっと恥ずかしいのですがチューおならが出て困るチュー

おからは大豆だからですかね。

 

 

さらにチョキ 

 

最近ではの効果に期待していて以前本で見た酢玉ねぎや酢キャベツ、酢ニンジンを作って冷蔵庫に常備してます。




箸休めに食べ効果絶大ドキドキを期待してます(#^.^#)

酢は中性脂肪を減らしてくれる効果があるというのでメタボのパパには必須食品です。

ちなみに酢キャベツは塩でもんだキャベツにかんたん酢をいれて冷蔵庫に入れておくだけの手間なしで作ってます。ニンジンも同じですよ。

 

酢玉ねぎは玉ねぎ一個を薄切りにし、そのまま常温で30分おく。

保存瓶に酢200㎖と蜂蜜大匙1をいれて玉ねぎを入れる。

冷蔵庫で保存し5日目くらいが食べごろだそうです。

5日も待てないから翌日食べて見たけど大丈夫でした。5日目くらいになるとしんなりして食べやすいかも。

 

今日のお昼に食べた即席ラーメン。




前日に残ったモツ煮も一緒に入れて酢玉ねぎをのせていただきました。

 

映えねえ~~~~ニヤニヤ

 

常備品にすれば続けられるかな~と思ってます。同じ形の容器が欲しいので今日はそれを買いに行ってきます。

豆腐屋さんにも行ってこなくちゃ♪

歩く歩く~~~走る人

あとは、先日当選した地域元気商品券という名の20%買い物券付き商品券。

これの支払いをしないといけないので郵便局も行かなくちゃな。

 

今日はパパは送別会、息子はバイト。夜は私おひとり~~~ハロウィン

気が楽です\(^o^)/

 





あっ、一人じゃなかった🤣

ナルちゃんと二人(^^)


では行ってきま~す。