お盆を過ぎるとほんと・・・季節がすすんで朝晩だいぶ過ごしやすくなりました。
涼しいのはいいけど・・・
毎年この時期に言ってるけど。
私・・・この時期が一番嫌い
暑さひと段落・・・日に沈む時間が早くなり、サワ~っと吹いてくる風が少し冷たい。
沈みかけた夕日がたくさん実を付けたお米を黄金色に照らす。
鈴虫やコウロギの虫の音・・・。
遠くに聞こえる蝉の声が悲しく聞こえる(´;ω;`)ウゥゥ
なんか、とって付けたようなこの寂しさ。なんなんでしょ
嫌な思い出があるとかじゃないですよ
なんかね~この感じがどうしても苦手。
春先に五月病とか鬱になりやすいって聞きますが私の場合。この時期ですよ
何しても気持ちダダ下がり。涙もろいし気持ちが上がることないし。
美味しいもの?いやあ・・・この時期美味しいものばっか食べるとブクブクとこれ以上太ったらおしまいです(´;ω;`)ウゥゥ
何か気持ちが上がること。探さないと
なんか暗い内容のままですが。
3ケ月に一度の憂鬱。小説のタイトルみたいですけど
病気で通院している父の血液検査結果が3ケ月に一度出る。
もともと腎臓も悪く、透析まではいかないけど悪い。
塩分やカフェイン摂取に気を付けていてもこの数値。
今回も思わしい結果ではなく、それに伴い一番心配している病気のほうの数値もちょっと悪くなった。
・・・このちょっとがね・・・。
本人もですけど、口にはしませんが母も私もドキドキで
今年75歳。進行具合も若い人とに比べたら遅いペースなので急に悪化とはなりにくい。そうは言われても本人的には落ち込む結果。
病気発覚してから1年3ケ月。この3ケ月の憂鬱を5回経験してますが、次こそ。次こそ。
大丈夫と思ってる。思いたい。
でも75ですし・・・。とかね。
私ができることは、話を聞いてあげて元気なうちに一緒に買い物行ったり顔見せたり。そのくらいしかできないけどできること。やっていきたいです。
先日お友達に連れて行ってもらったお野菜の美味しかったお店で食べたコーヒー寒天がすごくおいしかった。
私も作ってみよう(#^.^#)と思って作ったけどお~
もっとやわらかくて甘くておいいしかった
次は分量を変えて作ってみます。
パート行ってきます。