先週の事。パパが出社し私も午後からパート。

19時頃帰宅し、座ることなく夕飯の支度。肉を焼き、お味噌汁作って終わり。

手のかからないものにしたつもりが何だかうまくいかない。

疲れもありイラついていた自分。

ちょうど味噌汁が出来てあとはテーブルに運ぶだけ。そんな時にパパ帰宅。

続くようにどこかへ出かけていた息子も帰宅。

 

 

夕飯食べるでしょ?

 

・・・

 

味噌汁いるよね?

 

いらない。

 

なんだかイラついてる様子だけど別に関係ないしえー

そう思って息子の顔見たら・・・吹き出物がひどくなっていたので

 

吹き出物が増えたけどどうしたの?

 

って何気なく。全く悪気もなく。

 

あのさあ。そういうところ、直したほうがいいよムカムカ

なんで人が気にしてること平気で言うんだよ。直らない容姿を言うって最低だよ。

 

はあ???

 

どうしたのって聞いただけで何でそこまで言われる?

意味わからない。

 

だからあムカムカいつもいつもなんだけど、その日によっていうことは違うし、何だかいつもイラついてるし。学費だしてもらってるし住まわせてもらってるから我慢してきたけど考えかたが違う奴とはどうにもならない。

 

・・・。この先の会話はほとんど覚えてません・・・。

 

いきなりキレ始めたと思ったら猛烈に私批判スタート。

何を言われ、何に怒ってるのかも今ではよくわからない。

ただ。

私が今まで息子のために我慢してきたこと。息子のためと思ってやってきたこと。すべてが圧だったこと。考え方が違うなあと思っていたけど従うしかなかったこと。

息子がいるから離婚せず、義父からの暴言にも耐えてきた。そう思ってたことは息子にとっては母が可哀想・・・ではなく、僕の大好きなお爺さんをなんでそんなに嫌うの?こんな感じでしょうか。

 

よくわからない感情が一気にわきすぎて今までに経験したことのない頭痛になってしまい頭を抱え泣き崩れる。あまりの痛さに記憶が飛び、救急車を呼ぼうか悩んだけど正直・・・痛さでこのまま・・・と思う変に冷静な自分がいた。

頭を抱えながら横になり、時に吐きそのまま横になる。

 

遠くから聞こえる息子とパパの会話。

毎日家事してパートして・・・大変なのはわかる。でも洗濯物一つ入れてと言われ、たまに忘れる。なんでこの程度で猛烈に不機嫌になるのかわからない。

機嫌のいい日もあれば悪い日もある。俺にはわからない。

そんな息子に対してパパ。

そんなもんだと思うこと。

直してほしい。そう思っても無理だということ。変わらないということ。

パパも散々これで苦しんだと。

 

・・・。

 

そうですか・・・。

 

苦しんだんですか・・・。

 

この数か月。バイトがない日も食卓で食事をすることがなくなった息子。

それはかぞく3人で食卓を囲むと雰囲気が悪く、食事くらい良い気分でとりたいので自分の部屋で食べていたそう。

・・・雰囲気が悪い?

そうしたのは誰ですか?って私は言いたいけど・・・。私が悪いんでしょうね。

 

この先。食事を一緒にすることはないでしょう。

 

3人分はつくります。でも私は息子の分を取り分けて支度する。そういうことをするつもりはないです。

一緒に食べない。けっこうです。だったら自分でとりわける。自分で食事を作る。

20歳超えてるんですからどうぞ。

こう思うんですけど間違ってますかね?

 

この先は割り切って生きていくしかないのでしょうか・・・。

 

家族だから。家族のために。そう思って今まで頑張ってきたつもりでした。

家族だから色々あっても許されることであって恨みつらみ・・・こんな風に思うことも家族だから大丈夫。そう思ってた。

 

私は妹と12年くらい疎遠です。でもこれも何が原因で妹から避けられてこのようになったのかまるでわからない。

実家の両親はなにか知ってるようだけど私には言わない。

そして両親も妹と私が合わないように日程も調整する・・・。

何でかな?私に非があるなら言ってほしい。悩んだ時もあったけど、時間が経つとどうでもいいや。そう思うようになった。

今再度そのことも思うと。私に何か人間として欠落しているところがあるのでは?

そう思うようになった。

自分の息子にも人間として直したほうがいい。そんなこと言われてしまう母。

旦那には苦しんだといわれる。

自分では正しい。そう思ってきたことが相手にとってとても不快で苦しいを与える。

・・・。

そんな人間なんだあ・・・私は。

 

息子も家を出て自立したいけど今の時点では学生なので無理だと。あと2年弱。就職したらすぐ家は出るそうでそれまでは耐えるそうです。

 

耐える・・・。

 

長年私を悩ませてきた義父が亡くなり、義父を住まわせていた私たちの家の処分も終えて。やっと今年4月に自分たちの終の棲家を手に入れた・・・。

ここからが私の人生スタートだ・・・そう思ってたのに。

全部。何もかも。私だけが嬉しくて舞い上がっていただけのようです。

 

ショックが大きく、どう考えてこの先生きていけばいいのかわからなくなってしまっている。

あの日の頭痛から経験したこのない痛みがまだ治らず、後頭部をぎゅ~っと締め付けられ考え事を始めたり泣きそうになる時にあの痛みがやってくるので気を付けて感情をコントロールしなければいけなくなった。

 

家族だから。

 

家族でも一人ひとりです。父でも母でも。すべて別の人間。

共存してるから同情するだけ。そうなのでしょうか・・・。

 

まず人間として真っすぐになるために。私がどうすればいいのか。

 

家族だからと油断していた自分が間違っていたのでしょう・・・。

人間は孤独ですね。