昨日は珍しく夕飯にビールを飲まず日本茶を飲んだ。

そのせいかショボーン

めっちゃ眠れなくなり今日は寝不足MAXですガーン

もともと眠りの質が悪いのにカフェインたくさん摂ってしまったのが原因なのかわかりませんが(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

万年甘いものが食べたいラブラブ

なぜでしょう?

女の人あるあるなのか、パパは甘いものが食べたいとは思わないそう・・・。

私は毎日でも食べたい。

特に最近では餡子。こしあん派です(#^.^#)

あんぱん、大福、団子・・・。

特に好きなのがおはぎ。昔住んでいた近所に農家のおばあちゃんがいてアパート暮らしの我が家にいつも作っては持ってきてくれていた。

今思えば農家でお嫁さんと同居してるけど、おばあちゃんが作ったものは食べなかったんでしょうねえ・・・野菜、煮物、おはぎ。赤飯や炊き込みごはんなどなど。

自営業だったので父母は仕事。その頃小学生だった私や弟、妹は留守番。その時におすそ分けしていただいた料理はほんとに母からしたら有難かったんだろうなあ・・・。

その時にいただいたおはぎが美味しすぎて今でも食べたいなあ・・・と思う。

 

思い出のおはぎに似た味を発見‼




 

ここのお店のおはぎ。無限に食べれるかも(笑)

餡子が甘すぎず、手作りの味。小豆から作った味がたまらない。

小豆だけでなく、ずんだも激うま‼






このおいしさなのに一個あたり100円なんて値上がりのこのご時世。ありえません(^O^)そのくらい美味しい♪

 

やばい・・・書きながらどうしても食べたいモード・・・。

パート前に寄って買ってこようかな。

 

 

 

新鮮野菜の宝箱。










 

これ、いつもいつも送ってくれるお友達です。

今年もこの季節。

季節ごとに収穫しては送ってくれる。

新鮮だから美味しいのは当たり前。

 

先月末にはたくさんのソラマメ。






 

これを食べると、『命をもらってる』 そんな気持ちになるのはなぜでしょう・・・。

これを食べると体になって力がみなぎって元気になる。

そんな気持ちでいっぱいになる。

本当に感謝ばかりです。

 






この子も一緒にプレゼントしてもらいました🤣

愛を感じる💕

 




待ち遠しかったバラが咲きました。






 

やっぱり真っ赤なバラって奇麗だなあ。

 

パート行ってきます。